つれづれ
モクジカコミライ              お友達ニッキ|もものねこぱんち


2001年11月20日(火) 歯医者さ〜〜〜ん(泣)

もうずっと、2年くらい行ってなくて。
別に虫歯があるとかではないんですが。

詰め物が取れたり、欠けたりして、お世話になるたび、常に、虫歯もなく即効治療が終了して、歯石を取ってもらったり、歯磨きの講習だったりと、いう優秀な?患者なのです。私は。

どこも悪くなくても、半年に一度くらいは検診に来なさい と先生に言われてからもう数年・・・。

ここ一年くらいで生え出した親不知に、悩まされております。

痛くなってきたのは、もう半年以上前なんですが、痛みが治まるたびに、次の機会、また次の機会。と延期になってしまい・・・・。

それがたたったのだろうか?
今日、昼から問題の親不知が痛み出し、しかも、鏡を見るとほっぺたが腫れてる!
きゃ〜!!
ちなみに、口内はすでにぱんぱんになってる。

年貢の納め時と、歯医者に電話。

「親不知が急に痛み出して、我慢できないんで、見てもらえないですか?」
「今日は予約の患者さんで一杯なんです・・・28日の3時ごろはどうですか?」
「28!!?・・(とても我慢できそうにない)平日は夕方のが都合いんですけど・・」
「夕方はどこも一杯で、12月1日の土曜日はどうですか?」
 さらに遠くなる・・・。
「・・あの。でも、なんか膿んでるみたいで、血とか出るんですけど・・、見てもらえないですか?」
「12月1日土曜日の10時しか空いてないです」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。じゃぁ、それでお願いします」
「じゃあ、お大事に」

って。急患って診てもらえないの〜〜?
受付看護婦の機嫌が悪かったに違いない。いつもの先生ならすぐに診てくれるのに(号泣)予約日までに膿みが脳にまわって、頭がパーになったらどうしてくれんのさ〜〜(号泣)

・・・すでに手遅れっぽい?


モクジカコミライ     お友達ニッキ|もものねこぱんち
睦月 |テガミ

My追加