もものねこぱんち
| 2001年12月10日(月) |
エース登場!きゃっほう! |
あああ、昨日のワンピスペサルは なんとまぁ、内容が盛りだくさんだ事!!
前々からうわさのエース=古川説を耳にしていた私は、声を聞いて、大喜び!
きゃっほう!
古川さんだわぅ!!素敵っす!(妹は「へ〜〜〜ん」と泣いていたが)
さて、アニメ。
よかったっすね(泣)チョッパーの旅立ち。
涙腺の弱くなった私は、3回ほど涙が出そうになりました。
くれはのところとか、チョッパーの「オレこんなに楽しいの初めてだ」とか。うう。誰もいないと泣きながら見るんだけど・・。え?変?
ボンクレーさまには大爆笑!つか、原作より色彩センスが悪いのはナゼ?
あんなに、いろんな色をまぜちゃ、バランス悪いでしょ。
あと、原作ではさほどなのに、アニメだとボン様のおすねげ(笑)が気持ち悪くて大笑いしました。ああ、腹がイタイ。
ゾロル!ゾロル!
と、期待していつも見てるのに、今回もあんまりなかったしぃー。
サンル要素やゾロサン要素のが多かったなぁ。ちと残念。

「で?つまみ食いしたのは この口かな?んん?」
「・・えっと・・」
「くぅののおおお〜〜〜!!離れろクソコックーー!」
なーんてな〜。夢夢〜。これぐらい言って欲しい。
一箇所だけゾロル要素

頑張れオレ! 今だオレ!
手をかけるタイミングを計る まだまだ青い ロロノアさん 19歳
ちょっと!オネイサン!ホントニマタ ビックリマシタ!
必要以上にルフィの肩に手を置く時間、長かったよね?ね?
ロロノアさんの手はなんだか、しつこいくらいに肩にあったよね?ね?
愛ね?そうね?(もう、病気なんです。ゴメンナサイ)
あああううううぅ!
それなにの、今日のジャンプ!やはり、イイトコロはサンジに持っていかれてしまう。トンビに油揚げ状態のロロノアさん。
サンジ「ウチのなんだ、引き取るよ」
おうおう。ココデモ マタ ビックリマシタ!
きっと、ロロノアさん悔しい思いをしただろうな。でも、不器用なところも好きだ。(もう、末期だ)
しかし、サンジも素敵だったし。サンルもそんなに嫌いじゃない。う〜ん。マンダム。ってくらい。(これ読むと、私、すごいアホやな・汗)
それにしても、今回のワンピなにが一番って、ルフィの寝顔の可愛さに悶絶!
どうしてくれるのこの胸の動機・息切れ・メマイを!(他の病気を疑うべし)
余談。
テニスの王子様。私の中では補欠組だったんですが・・・。
今日の手塚部長さまの活躍に、掲載ページ半ばでは一緒に
「これが手塚部長ーーーーー!!」
と、心の中で叫んでいた。ああ、ほれた。
モクジ|カコ|ミライ
お友達ニッキ|もものねこぱんち
睦月
|テガミ