つれづれ
モクジカコミライ              お友達ニッキ|もものねこぱんち


2005年06月26日(日) 暇だけど、暇じゃない

えー、土日は特に予定なしです。
しかし、土曜は母と、隣のおばあちゃんを鍼に送迎。
おかげで読みかけの「家守奇譚」読破できたのでよかったけどね。

なんというか、私も時間の使い方が下手な人種でして・・・。
本を読む時間がなかなか取れません。
部屋で夜寝る前に読もうと思うけど・・。
んー。なんだかそわそわ集中できなくて(=_=)
Cちゃんはお風呂で読書って言ってたなぁ。

長時間入ることで、新陳代謝もアップで美肌効果もありそうです。

しかし、家ではこれまねできないなぁ。
なんせお風呂場の湿気がすごくて。
本がだめになります。
雑誌ならいいかな。

あ〜、でも、風呂の電気を薄暗くする派なので、
そもそも読書にはダメか〜。

一番集中できるのは仕事場だったりします。
暇にならないかな〜。
仕事があけば読書三昧なんだけどなぁ。

と、いいつつ漫画持参する・ダメな私。
「読んで気が済んだら売却処分だ!」リストに載ってる数々の漫画。
読んじゃうと、売る気がなくなったりするんだよな〜。
「姉さんは委員長」とか。古いなー。
「闇の末裔」は読んだら処分決定で。
後ねー、ざっとだと、「クレヨンしんちゃん」とか「×ぺけ」とか。
「NARUTO」が9巻までとか。
ワンピースのアンソロジーとか(だんだん怪しくなってきた)
あともう飽きた同人誌とか(出たよ・汗)

えー、読書といいながら、漫画ばかりだといまさら気付く私。
愛が薄れた文庫も山のようにあるので読んだら処分。
新しい本が買えないんだもん〜。


土曜と日曜は妹1号が甥のSとお泊りでした。
なので、家でバーベキューとか、回転寿司とかなんだかファミリー満喫。
ちなみに、なぜ泊まりに来ることになったかというと
「たまには一人の時間をくれ」という妹ダンナの一言らしい・・・
オフレコだけど。


ま、マイホームパパもストレス解消が欲しいってとこですかね。

会社で疲れて、家では小さい子がいて騒がれると。
ちょっと静かに〜!
って思う気持ちも分かる気もするけどね。

しっかりがんばってね。お父さん。


モクジカコミライ     お友達ニッキ|もものねこぱんち
睦月 |テガミ

My追加