w i l l . |
Dear.M | |
2002年03月12日(火) 1週間ぶりのにっき。 なんだかい間は妙なテンションで。 多分これ以降にっきも復活します。 部屋にネットがひければもっと楽なのになぁ〜。 で。 今日は映画をキャンセルしました。 ごめんなさい。 お出かけだったのです。 祖母と姉と。 買い物でした。 しかも付き添い。 ・・・最初はね。 だけど、あたしにも買ってくれるようなので・・・あぁぁぁっ! 最初は本だけだったのに、それなのにそれなのに・・・。 気がついたら片手に大きな紙袋がありました。 また気がつくと靴売り場で試着してました。 はい、一体誰のおいわい買いにいったんでしょう?(笑) でも、おかげさまで嬉しいです。 本と服と靴。 でも、本はほしいのなかったんだ。 それでも、欲しい本はいっぱいあったから買ったけど。 星の王子様とハッピーバースデー。 児童書コーナーに入り浸り。 とりあえずはあと1冊。 なんでうちの近くには売ってるのにデパートにはないんだろう?? そうそう。 昨日は球技大会。 なんだかんだいって楽しかった☆ 自分が出るのは嫌だけど、人がやってるの見るのは楽しい。 あんなにあつくなった球技大会は初めて。 うちのクラスはどの種目も1回で負けたから隣りのクラスをずっと見てた。 結局優勝したけどすっきりしない。 見てたほうもそうだし、勝った方も多分そうじゃないかな。 拍手まばらだったし。 隣りのクラスにも喜んでる子あんまりいないようにみえたし。 2回戦をやった時点で理不尽だったもん。 30分くらいおきに試合したらそりゃぁ疲れるでしょう。 10時くらいから3時間お昼も食べないでさ。 お疲れさまでした。 その後昨日はテスト返却で。 奇跡がおこりました。 真面目にやってみた化学。 目標には2点ほど及ばなかったけど十分。 いつよりどれほど良いことか。 あと数学も意外に良くってびっくり。 5年の選択変えなくてすむわ。 っていうか、これで無事に5年生になれます。 国語がかなり落ちたけど、まぁそれはどうにかなるさ。 でも、これで成績表が良かったらまた何か言われそう。。 だからそれはあたしじゃないっていってるじゃん!!!!! あぁ、英語も悪かった・・・。 平均知らない事には何ともいえないけど。 あれだけとれる人がいるんだからやっぱとれたいと思う。 前回までは肩並べてただけに。 明日もお出かけです。 気合が入ってる・・・? かもね。 とりあえず、スカートで行くのは初めて。 平気だよね。 うん。 だけど、微妙ー。 不機嫌、悪態、凹み。 いろいろ当てはまりそうな言葉がちらほら。 ま、どうにかなるさ。 寝よっと。 たくさん寝て大きくなるんだ。 普通の服売り場の服が着られるように。 小さめメーカーもいいけどさ。 好きだけどさ。 +++++ 昨日のらんでぶー(笑)はね、いろいろあったんだ。 まず、帰ろうとしてたからとりあえず引き止めた。 それで、中学生がやってるな〜って思って連れ込んだ。 一緒にみた。 で、終わったから117行った。 そしたら3人いて、何もしてなかった。 わかったことはTDLの情報誌を3人でかこんでたこと。 似た思いが二人に共通してあらわれました。 そのままさようなら。 だって「何してるの?」って聞いたら「〇〇〇(あなた)待ち」って。 あぁ、この子たちはあなたがいなきゃ何もしないのね。 そう思って二人で出てきました。 そのまま帰ろうとしてたんでどうしようか迷ってました。 あの空間には戻りたくなかったから。 そしたら昨日は意外なことに逃げられなかったので、お話もしたかったから 一緒に帰ることにしたの。 いろんな話した。 だけど、うらやましい。 どうせ去る身だからできることもある。 だから今言いたいこと言うんだと思う。 だから投げやりなとこがあるんだって。 だけど、あたしはそうしたってこれからがある。 いなくなったらそんなことするのひとりになっちゃう。 嫌だ。 だけど、それが嫌なのはあの空間。 することがないはずがない。 できることがないわけがない。 帰った人に言われたくないだろうけどね。 あの空気にいたくなかった。 見た途端やる気というものを失った。 ・・・何がいいたいんだろうなぁ。 とにかく、あなたに今の思いを伝えたかった。 多分これから一緒にいられることが減ると思うから。 行きは毎日ランダムな時間に行くだろうし、帰りは帰りでひとりを狙うから。 大勢と一緒にいると疲れる。 意見がたがう人と他愛ない話で笑ってられるほど分けられないの。 わがままだらけ。 まだまだ子ども。 逃げさせておいてください。 | |
By ちぃ。 | |
b a c k o r n e x t o r m e n u | |
M a i
l
|