Diary




2001年08月20日(月)
たからかにうたって。

 久しぶりのネット登場である。合宿からは昨日帰ってきた。ただいま。
 なかなかに、浦島太郎気分である。


 合宿。希望者参加で毎年恒例らしいのだけれど、60kmほどを歩いて合宿所に向かうのに参加した。
 夜の8時から出発して、10人ほどで歩いて、17時間半かかったか。今年は毎年より少し遅めらしかった。
 しかし60km。
 私の、この貧弱な普通の足で。
 何とか完歩は出来ました。うん。
 この足で、とおくまでゆけることを知る。

 そんなわけでなんつうかまぁ、着くまでがひとつのヤマであって、合宿所について合宿スタートしてからは非常にのんびりと時間を贅沢に消費して過ごしていた。
 時計を気にしなくてもよい生活など、非常に久しぶりであった。
 ゆっくり休めてこれてよかった。

 海で遊んだ。水着着て。水着。上下分かれてるやつ。(笑)
 ていうか、海で遊ぶというのが私ほとんど初めての経験だった。
 すげー楽しかった。
 夏って、こういうことをいうのね?みたいな。


 以上近況。 あぁそうだ、オフレポも仕上げなきゃ。



 オム企画も仕上げなきゃ。

 水上さまにはとにかくも、いつもドキドキさせられる。
 今日の昼見ました。 びっくり、しました。

 第三回オムに、参加すること……あぁ、私は参加できるのだろうか。
 こんな、覚悟足らずの小娘。
 でも、やりますって言ったからにはやります。前言撤回はポエットとしてやるまじきこと。


 何故書くのか。

 私は、私のサイトを一言で片付けよう。ただの自慰です。文章に関しては。
 でも絵に関しては多分少し違ってくる。
 何故描くのか? それは、描きたいからです。うまくなりたいからです。ここに、筆と絵の具があるからです。
 絵は、仕上げる過程の技術とかそれ自体が快楽である、ということがあると思う。
 砂場で穴を掘って山を作るのとかがただ楽しいように、私は絵を描くのが好きだ。楽しい。だから描くよ。

 でも、楽しいからやるのです、それはよいとしてもそして出来上がったものを大手を振って公開するとなるとまた話は違ってくるのか。
 あぁそうなると話は一緒か。


 何故かくのか、までは良いとしても「何故かいて人に見せるのか」は、どうだろう。
 何故かくのか、までは良いのだ。絵にしても詩にしても日記にしても、表現してくことで、何とか自分の中の何かをつなぎとめて生きているのだ。
 でもそれならば、それを人に見せる意味ってのは何なんだろう。
 エンターテイメント、に、なっているのならば……。見る人が楽しんでくれてんのならば。それで良いのだけれどもね。
 でもそれ以前の自分の中の問題として、何か答えを出したいものだ。
 向上心を持つこと。自分なりのキアイを持つこと。覚悟を持つこと。芯を決めること。例え自慰でも。自慰の上に成り立つ薄っぺらいキアイでも。
 私は絵描き。私はポエット。 例え薄っぺらいキアイでも、そう謳って生きてこう。


BACK      DiaryIndex      NEXT

朔月 [HOMEPAGE]