Diary




2001年09月24日(月)
サインカーブ

 コーヒーが好きだ。でも体がなんだかすっかりカフェインに弱くなってしまった。
 うまく針に糸が通せないかんじになる。
 それでも飲むのです。コーヒー。好きなのです。もはやひとつの記号なのです。





 ちょっと「料理はりきり期間」に入りつつある。
 めでたい。この期間でいられるのは正直に言うと月に2週間もないので。
 こういう生活の部分が、どれだけきちんとしているかって言うことが、ひとつ、自分のバイオリズムを知ることでもある。
 台所汚くても、部屋汚くても、元気なときもあるけれどね。

 私はまだ、完全に自分で自分の元気レベルを制御できるわけではない。
(いつかできるようになるのかどうかも疑問だけれど)
 落ち込んでしまったとき、何とか元気に戻ろうとするやり方のコツは、多少知ってきたけれど。
 といっても、音楽だとか本だとか買い物だとかは一時しのぎっぽいものであって、結局一番いい方法は、息をひそめてひたすら待つことなのだ。
 スイッチのように、簡単に制御できたらいいのになとも思う……。

 制御外のことだからなおさら、自分が元気でいることは非常にありがたいことである。
 感謝。でも何に向けて感謝するんだろう。

 あー、一生ずっと心がきちんとちょうど良く丁寧にしゃんとしている状態であるのならば、いいのにな。



 今日は昼からクラス旅行。温泉に一泊してきます。


BACK      DiaryIndex      NEXT

朔月 [HOMEPAGE]