想
目次|過去|未来
2002年03月16日(土) |
非常に中途半端にそして無駄に漢字を多用。コレはコレで。 |
どうしたらいいかわからない
さっぱりと片付いた部屋の中でひとり小さく呟いた筈が 後から後から止め処ない涙になって流れてきたので 余計に、如何したら良いのか理解らなくなってしまい。
あのひとの、ストレートすぎるほんの3行の言葉が、 嘘か本当か判別不能なその気持ちを、妙にはっきりと伝えていて。
それが本当であったら いや、 本当だと信じられる自分だったら と、思わず綻びていきそうになる守りを固める。 自分にはこの言葉さえ信じられないのだから と、頑なに拒まなければ潮に流されそうな自分を其処に見る。
(崩されるなら、いっそそのままに崩されてしまえば良いものを。)
こんな自分を「信じて」くれる幾人かを想いながら、 それに応えられない自分の、誠実なまでの不誠実。
本当に困ったことになったものだ。 もっと巧く生きていける筈だったのに。
何時か、リセットボタンの創造に勤しんだこともあったが。 今では、此処から無理をしてまで動く体力はない。 兎に角待つことを、もう覚えたから。
****** 以下後日談。
ねぇねぇ。 「嘘」の反対って、「本当」ぢゃ、ない? だいたい、反対って何よ。反対って。どーゆーコト?
|