無題ドキュメント
3月20日、ついにアメリカがイラクへの攻撃を始めました。
私は今回の戦争に対して、コメントできる立場ではないことは
十分承知している上で、少し、私の考えを書かせてください。
今回の戦争で色々な人が「戦争反対」の立場を公にしています。
有名な人を一人上げるなら、宇多田ヒカルさんが、
自身のホームページ上で、明確に戦争反対を表明しています。
戦争反対を示すために、イラクへ行き、攻撃を受けそうなところへ留まり、
いわゆる「人間の盾」になっている人がいます。
色々な人が、戦争反対を表明していますが、どうして戦争反対なのか、
その理由を明確にしている人があまりいません。
戦争が絶対悪だとは思いません。
理由があるから戦争は起こるし、容認する人がいるわけです。
戦争は一人ではできません。今回もアメリカ軍25万人もの人が
「戦争」に参加しています。
少なくとも、25万人もの人を動かすだけの理由が、
今回の戦争にはあるはずです。
それが国のためとか、家族のためとか、理由は戦争に参加している人それぞれで
理由は違うでしょうが、今、この瞬間、中東に留まり戦争をする理由を持っている。
戦争に命を賭けて参加している人がいるのに、「戦争は悪だから、戦争反対」とは言いたくありません。
等と、私は言いますが、きっと私が戦争に参加しろ、と強制されれば、
奇麗事をぬかすことなく、戦争反対、戦争反対と泣き叫ぶと思います。
だって、死にたくないし、辛い思いをして、誰かを殺すなんて出来やしないし、したくないから。
結局、何が言いたいか・・・・
「正しい戦争、間違った戦争。
善と悪、それを決めるのは一人一人だと思う」
だけど、今回の戦争ではっきりしたこと。
・大国の権力者数名が、世界中の人を殺す権利を持っている事
・正義を語る資格は、全ての人に平等には与えられていない事
・強大な力を持つものが、結局は全ての権利を保持している事
また、内容が支離滅裂になってしまった気がしますが、
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。