無題ドキュメント
「早大生が猥褻な行為をしたとして、逮捕されました」
このニュースを、今まさに聞いているところだ。
私が不思議なのは、どうして一番最初に「早大生」と言う単語が出てくるかだ。
基本的に、犯罪者が早稲田大学に入学していただけで、早稲田大学が
犯罪者を作ったわけではない。
まあ、「早大生」と言うブランドが犯罪を起こしやすい状況を作ったかもしれないが。
記者会見で、早大の副総長が「今後、このような事件がおきないように指導していく」
と言っていたが、大学はモラルを教えるところではなくて、学問を教えるところだろ?
モラルを教えるのは親であり、社会であり、少なくとも大学が教えなくてはいけない話ではないと思う。
今回の事件で、「早稲田大学の責任」はどれだけあるのだろうか?
20歳を超えた人間に対して、大学側の指導が足りなかった!!と考えている人間がどれだけいるのでしょうか?
少なくとも、私は今回の事件で、早稲田大学の責任は無いと思っている。
・・・最近、マスコミは事実を伝えるのではなくて、事実を
「誰もが興味を持つような話題=スキャンダル」
にしたいだけのような気がする。