Home About Talk Novel Treasure Link


talk
back  index  next



アニメ「友情と殺意の関門海峡(前編)」の感想 2002年11月04日(月)
下関を旅行した気分になってとても楽しく見ました。
関門橋、門司湊レトロ街、人道トンネルは私も渡ってみたくなりました。
15分でもああいう場所で歩くのって長く感じるんだろうなあ。

福引・・・そんなに当たるのか?というツッコミはもうしませんが、福引事態、そんなにあるのか?という疑問が新たに浮上(笑)

針尾さんが殺され役の人だということはすぐにわかってその通りになりましたが、犯人は・・・一番怪しいのは会社を潰されそうになっている秋田谷さんですが、それじゃあまりもひねりがなさすぎなので2番目に怪しい野島さんかな。秋田谷さんがずっと独身だったのは野島さんが好きだったからで、針尾さんも野島さんを好きだった??
サングラスをかけて針尾さんを装ったのは太っている秋田谷さんには無理だと思うので野島さんで、野島さんは針尾さんを殺してしまったので、怖くなって秋田谷さんに電話して相談し、アリバイ作りに協力してもらった??
でも二度殴られているというのが少し気になります。もしかして野島さんは殺したと勘違いしているだけで別の誰かに・・・ということも充分に考えられそう・・・う〜ん。私の推理なんか当たらないと思うので、ここまでにします。

私もフグが食べたい( ̄¬ ̄)

CMの前後に扉が開閉するシーンでカチカチという音がしてたように思ったのですが、先週もしてましたっけ?

来週は日米野球のためにコナンの放送はお休み(><)


back
  index  next



My追加