新ED「Overture」とアルバム「志庵」 2002年11月26日(火)
|
新ED曲の「Overture」がとても気に入ったので通しで聴きたいと思い、 稲葉浩志さんのソロアルバム「志庵」をレンタルして聴きました。 感想は別の曲に聞こえたくらい印象が違いました。 うまくいい歌詞のところを編集して使っていたなと。
コナンで使われていた歌詞の印象は、新一の新たな決意というか切なくもとても前向きな印象を受けたのですが、通しで聴くと・・・ 夢を追いかけて、気がついたら恋人を失っていて、空虚な気持ちになり、寂しさを感じながらも新たな第1歩を踏み出すために必死でもがき苦しんでいて、もう会えないだろうけど、昔の恋人にまた会いたいと熱唱している曲に聴こえました。 つまりよく言えば情熱的、悪く言えばとても人間臭い・・・ でもとても感動してますます好きになりました。 とても素敵な曲だと思います。
映像は新一の決意という意味で切なさと思慮深さを出すためには効果的だと思いましたが、新一の顔が一度もアップにならないというのはやはり寂しさを隠し切れませんでした。コナンくんが走っている所や、蘭ちゃんを見つけた時の表情の変化はとてもよかったと思います。
アルバム「志庵」の中の他の曲では「LOVE LETTER」という曲が優しい曲でとても好きでした。この曲の方が私のイメージではコナンっぽい曲のように思いました。あと、「Touch」と「とどきますように」もいいなと思いました。「志庵」はお気に入りのアルバムの1つになりそうです。
|
|