はくらさんの日々。

2001年05月12日(土) 大阪満喫ツアーレポv

あーーーーーーーーーーー。いい天気。
会社休んじゃった〜vとかぼへーっと起きだして、「いつでも笑みを」の怒りのハガキのコーナーを
「エミちゃんはおもしろいにゃー」とか言いつつ見てたら早くもシマ氏から電話が!
「今、伊丹に着きました〜丸ビルまで行きますね〜」早ッ!
でもあと30分は掛かるはず〜とか思いつつ朝ご飯片づけて出かける支度。

とかしてたらさ、行こうかな〜って言う時点で電話。
「梅田着いたんですけど丸ビルじゃないんですー...は、阪急ターミナルビル?」「...そのどこ!?」みたいな。
周りのお店で目星を着けていざ、梅田に走る。
福岡と佐賀からいらっしゃい〜vvのみづしま氏とかずいさんv
燐火夫妻到着までじゃー駅ででもご飯しましょうととりあえずJRへ。

駅内のカフェで朝ご飯を食べつつ、嫌いなものトークで妙な盛り上がりをみせたり
(ニワトリについてとか鳩についてとか、黒いのについてとか)してる間に燐火夫妻到着時刻。
待ち合わせ場所へ〜って行ったところに丁度到着。
刹那さん髪アップにしてたから最初分からなかったよ〜。
一旦視線が刹那さんの前を素通りして戻ってきた(笑)わあ!とかって。

荷物ロッカーに放り込んで、いざ!海遊館へ〜!
最初は地下鉄で行こうかな〜って思ってたんだけど、いつも地下鉄移動だからっていうのでバスに乗ることに♪
わーいバス久しぶり〜。あれがあれでと高村薫を最近読んでるシマ氏に舞台を説明してみたりvへへへ。
大阪は初期作品では現地だからね〜楽しいんだよね〜〜vv

やっぱりバスは時間掛かるね〜と言いつつ、11時半頃に海遊館へ到着!
わーいもー天気いいし、人は多くないし!わーいわーいと急にはしゃいでエントランスへ〜!
入口が行きなりミカンさんが楽しみにしていたトンネル状の水槽。
なんかねー上とかをエイ?が泳いでたり。群れが塊でうわ〜っと泳いでたり、ちいちょい魚がちらちら泳いでたり。不思議で楽しいっすよ〜。

ラッコは可愛いしよー。刹那さんが
「これくらいでかい動物欲しいなあー」って言ってました。
ってこれ風呂場でぐるぐるしてたら笑うだろーなー。
ペンギンがねー。氷が降ってくる下でぼーーーーーーーーーーーーーーーーっと立ってるんだけどねー可愛い〜。アホっぽくて<失礼。可愛い〜〜vv
毛むくじゃらの子供ペンギン(と言うにはでかい。)もむーって首うづめてて可愛いしよ〜。
アシカでかいしよ〜。なんかねーこれは見た人しか分かって貰えない感じなんだけどもね、お腹を下にして寝ころんでるんだけどお腹をささえに頭と足を宙に浮かしててね。なーんでそんな苦しい(足とかぷるぷるしそうなんだもんよ。)姿勢で寝てんだー?とか思って色とかも併せてさ「なんであんなかつお節みたいになってんのー」って突っ込んだら周りのおばちゃんとかにもめちゃヒットだったらしく。後で教えてもらってから芸人心がふふふ。とか笑ってたり。
ていうか自分で爆笑してたしね。そんなアシカの有り様に。おもろい。どーぶつって。

かずいさんはたしかアロワナとピラルクのゆる〜い動きににかーなりうっとりしてました。しゃがんでずーーーーっと見てたね。和んだ?

そう言うはくらさんはそりゃもーカマイルカにうっとり(笑)
みんなに「ほらっ!イルカだよ!はくらさん!イルカっ!」って呼ばれるし。
いやー可愛いのよ。イルカ。子供がわーっと来て
「イルカーっイルカーっ!」って呼ぶ姿に「呼び捨てかよ..」とちょっと胸を痛めてみたりね(当たり前。)
いや、すげえよ。マジで(何が。)一緒に泳ぎてえって思いました。かーわいいかわいい。
水がだばだば降ってくるところでごくごく飲んでる姿とかね。
意外と歯が鋭かったりね(笑<何故笑う)
そこはちょっと上から光が差し込んでてね。
その枠より手前でべったり水槽に張り付いている(子供入る余地なし。)はくらを呼ぶのに「はくらさん!こっちのイルカなんか神々しいよ!」とか呼ばれたりね。
ああ、いいっすね。イルカ先生と神々しいという言葉の相反する感じが(失礼)。

ふふふ。かーなり癒されました。かーわいーっv<何か微妙に間違い。

瀬戸内海の水槽を見た皆の感想は
「タコ美味そ〜」「わ〜っ鯛がー」「でけーヒラメーあれ、刺し身にしたらすごいよねー」とか(笑).....だって美味そうだったんだもん....。

で、センターにあるでっっかい水槽へ!
ここにメインキャラ<?のジンベイザメが!もーーーーでかーーーーーーーーーい。
さすがに全員ほぼアホの子状態(失礼/笑)「ぅわあ〜〜でか〜〜〜〜〜〜。」しか感想が ^±^;
この真ん中の丸い水槽は色んな魚がまとめて入ってて、サメもいればアーロンさんもいたり。マグロもいたり、アジもいたり。
わーって子供状態で眺めてました。相当時間ね。
その後マンボウ見て。正面顔変だよねー。変な顔ーと失礼な感想をぶつけ、タカアシガニを見て絶対悪役だよねー。うわーキモイーとか失敬な言葉を浴びせ(笑)
ぐるぐるとセンターのでかい水槽周りを巡って外へ。
最後のくらげがね。可愛かった。ちょっとキモかったけど<おい。

そんな感じ?そんな感じだよね。
出てきた後はも、「お腹へったーへったーへったー」連呼。...私がね...;
あれだけ美味そうな魚見てたらお腹も減るよねえ。

でも、そこからミュージアムショップへ。
あーやっぱりお腹を押したら声出すイルカぬいぐるみ買えばよかったよー。
ってこの言い回しちょっと嫌な感じだよ〜(笑)
可愛かった。可愛かったんだよ。イルカグッズ....!
じゃ、ストラップでも...と思ったんだけど。間違いなく私だったら千切るネッ!っていう華奢なのしかイルカではなくてさ...ちぇ。
ビデオとか本とかのコーナーでも、もー失礼なくらい爆笑。タイトルがねえ〜。笑え!ほれ笑え!!!と言わんばかりで。どーするよってくらい笑ってました。あーおもろいね。イルカグッズ。
でも、何か買っとこうと思ってイルカ柄風呂敷を(よりによって風呂敷。でも可愛いす)購入〜。えへv


それからお昼食べてちょっと休憩して、大観覧車へ!
観覧車なんてもー十数年のってないよ〜〜!うっきうき。
町並みをご案内してみたりしてましたv頂上付近で誰が1番恐がってたって
ミカンさん(笑/ばらした!)「わー後ろがスースーするー」ってずっと言ってたしね。
かずいさんと刹那さんは「ここから落ちたら意識なくてさ....」とか「この辺からだったら意識あるから痛いよねー」とか....(恐いよ!)


こう、あえて、ユニバーサルスタジオジャパンへ行くのでなしに、微妙に外して海遊館ってトコがなかなかナイスでした。
でも、いいっすよ。水の生き物は癒しです。
ゆる〜って泳いでるトコとか見てると落ち着くし。気持ち良かったv
いや〜....っとに楽しかったっすよ〜。でも、歩き回ったからかなりへとへと。
ホテルにチェックインして休憩しましょうって事で帰ることに。

梅田で一旦乗り換えと荷物を拾うために下車。
お土産を買っておこう!っていうのと美味しいソフトクリームがあるよーんvってそれを皆で食べましょう〜!って阪神へ。
地下に果物屋さんがやってるソフトクリーム屋さんがあるんすよ。
果物がアイスと一緒くたにして有るやつで。美味しーんすよーーッv
シマ氏と刹那さんはなると金時(笑/でもあっまくて美味しいよ。まったり味!)
ミカンさんがブルーベリー。<さっぱりすっきりで美味しい!
かずいさんがストロベリー。<あまーいのと苺のすっぱいのが美味ーv
で、はくらはマンゴー。これもさっぱりしてて美味しかったv
阪神ジャンクフードツアーも良いんだよね。いか焼きとかね。今回はお預けだけどv

そして森の宮のホテルへ〜。
またね....。チェックインが、ね...。
言いましたよ。私。フロントのおじさんが「予約?お名前は?」って言うのに返して
「海野です〜。」ってね★!!!!
あーーーーーーーーーーーーーっ!無駄にどきどきしたっ!(笑)
悪いことしてる気分とはっづかしーーっ!って気分とかもーね。
いや、別に...そんな考えなくてもいいのにみたいな^±^;...だって....。
よりによって海野....うちはとかだったら素で言えるのに(笑/そうか?)

部屋でしゃべりながらもっさりと休憩。めちゃめちゃだらだらしたよ。
そしてそろそろ東条さんが着くぞ〜って事で梅田へ迎えに行く。

ようやく全員合流!さ、晩ご飯です!
今回はもー大阪満喫してもらいましょう〜!ってんでお好み焼!!!!
密かにはくらイチ押しのお店です!
スカイビル地下の滝見小路内の「きじ」です!
おじちゃんも相変わらずフレンドリーでvへへへv昔は夜食でお世話になってたんだよねv
6つ味違いで色々焼いてあげよう〜っと言うことでおじさんにお任せ♪
豚、イカ、じゃがコーン、牛すじ、そばモダン、焼きうどんと出てくる!
普段あんまり飲まないメンツだけどやっぱソースモノにはビールでしょ!って事で
わーっとvvあービール久々で美味かった〜〜〜vv
っつーかもう、備えて粉断ちしてた(笑)甲斐ありで、おいしーもーvvv
6つって多いかなあって最初言ってたけどあっという間に平らげる面々(笑)
最後に滝見焼きを追加してかるーくたいらげるv
うーまいうまい。もーどーする?!
皆にもご満足頂けた様でっvvよかった〜〜〜〜vvいや〜vオススメですよvv
大阪に来たなら是非是非っvv

滝見小路はちょっとレトロな作りになってて、お店とかも雰囲気ある感じなんですよ。明治あたり狙ってるのかな。古い作りで。
なかなかおもろく作ってあるのです。
空中庭園がスカイビルの上にあって、そこからは大阪が一望できるんだよー。

で、ホテルは門限が有るトコだったんで、本日はこれにて解散。
はくらは自宅へ。
皆はホテルへ〜。まったあっした〜!


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加