暑いですねーと思ってたら今日は外の方が涼しいみたい。 風がたくさん吹いててv 午前中に原稿のトーン貼りをすませて完了!無事出来ましたvやたーv
午後になってコピーしに行くか...とわざわざ電車に乗って 会社近所の出力センターまで行ったのに...休みだった...。 がーん。しくりました。そらそうだわな。 この辺ってば日曜は会社が休みだからほとんど人居ないんだよ。 電話、いつもならしてから行くのに。暑さでぼーっとしてたみたいで..とほほ。 まあ、運動してなかったからと言うことで良しとしよう。
その後アイス持参でカマタさんちにアシスタントにお邪魔。 いつもウチにたむろってたのでカマタさんち久々♪ 1通り出来たカマタさんの原稿を読ませてもらうと...めっちゃおもろいっす。 この単発ギャグの才能って凄いよ...。めちゃめちゃおもろい..! この中で違う味が欲しいっつことで私が2ページゲストさせて頂くことになりました。 ここで一体どんなネタ描けば?!(笑) がんばります。2日仕上です。あはは!カマタさん9日には実家に帰省してしまうのでそれまでに!! うわあーん!
で、コピーしようと思った帰りだったので忍たま原稿も持ってたんで、読んで頂く。 いいね。楽しそうだよ。凄い楽しそう。分かりやすいね。 とナイスなコメントを頂く。いや、ホント楽しかったんだ。にじみ出る?原稿に?やたv(笑) カマタさんも後一歩で五年生とか小松田とか登場の巻なので!早く早く! 早く実家から帰ってきてね!待ってるわー!
Gファンを立ち読みしました。 今月は入選だった方のが載ってました。羽倉的にこの人が実は編集部の本命だったのではないかと...。 だって取らはったタイトル数から見ても...。 現時点ではまあ、目をがっと惹くコマとか少ないんですけどね、すごく整理されてて画面が見やすい。 展開はちゃんと読んでないので分かんないですが、育てるつもりなのかしらとかすごく思った。 伸びそうというか、吸収が良さそうな。感じの方。 大賞クラスの方は即戦力の個性を持ってはったから。 その違いかなーって(私にはちょっと読みにくい画面だったんですが...;)思った次第っす。 ま、お前頑張ってから物言えよ。って感じですけど...。;
準大賞の方がこんな感じのこと言ってました。すごく良いこと。
「どんな作品も仕上げなければ駄作という作品にすらならない」
そりゃそうだ。頑張ろうって素直に思ったっす。 そろそろ動かねば! でも夏コミ終わってから始動するとすっごいバレバレだよなあ...。
|