はくらさんの日々。

2004年05月27日(木) 大阪からそろそろ最後かも。

また書き足し日記になりそうな予感。

昨日のトルコ選抜戦。トップではヨシト〜おいおいーと言う感じで書いてますが
ヨシトはあんなもんすよね。1点入れば色々と落ち着くからもちょっと狙いも定まるけど
なんかちょっとこう、うにゃうにゃしてる感じがする。私がしてるのか。苦笑
なんかこう、もっと追い込まれたというかココは!!! てシーンなら必ずやってくれると思うし。
昨日は親善試合だし、あんなトコかなあ。
ただちょっと親善試合だし、とするならダイナミックすぎ。笑
こえーこえーケガすんなよう、ホントに!!! 面白かったけど!!!

うーと、駒野!駒野復帰おめでとう!相変わらずもさくて!! 素敵!
いやー18人の狭き枠には両サイドできるコマちゃんはイイと思うんだーやっぱり。
左の人材常に不足してるし。左で見てみたかったね。しつこいプレー好き。
色々起点になってたし、期待したいっすね!

今野は相変わらず良いね。なんだろうね。なんでドフリーなんだ!笑
きちっと決めてくれるところに今神様憑いてるって感じだった。良いこと。

前半は松井いる間は右に石川をおいて欲しかったなー。やっぱり。右、左で攻撃の形振れないしさー。
どっちかに偏っちゃうとどうも詰まってしまうし。
でもミケさんからのメルでは石川の調子がよろしくないと書かれてたんで...。うーん。
ケガしてたぽかったけど、大丈夫かしら。ね。
一部は連戦の疲れもあってかちょっと動きが重いすかねえ?て感じる人もいたなあ。

そんな感じ。そこまで突っ込んだ感想が書けないのは眠いせいかなあ。
でも朝聞いた話ではトルコ選抜にはA代表が6人いたとか!それで1-1ならよくやったんじゃないかしら。
まあ、ちょっと勝てたかなあ?と思うからなんか突っ込んで行けないのかもだけど。
勝てた...気がしませんか...?ねえ?

次のマリ戦はどういうメンツで来るかしらー!!とりあえず全員使うだろうしなあ。
FWは使い切ったからまた1順かな。アフリカ勢相手って初めてだっけか?
ちょっと楽しみだな。うふふ。(アフリカ勢のスピードサッカー好き)
トップ下はやっぱ山瀬?かな?昨日引っ込められたし。苦笑
山瀬とヨシトって....合うのかな.....。前田ととかちょっとイイかも?
ああ、すみません。考える中心人物偏ってますな。

さ、今日は本売りに梅田ちょっと行ってこよう!うーねむい。
土曜はちょっと早く行って追悼試合も見ようかなとか考えてますが仲間いませんか。

+++

あー久々にまんだらけ行ってきた。端っこが焼け焼けのざらばんしコピー誌でも
現プロの人のならお金になることが判明した午後でした。(でも30円)
帰り道にマンガ屋さんに寄ってハチクロとてるてるを買うか否かしばし悩んで
片づけ中途半端だし...って辞めました。ガマンだ。もうほとんど箱も蓋したし。
帰って買えばよろしい!と言い聞かせてみました。自分に。
そんで大家さんに渡すお菓子を選んで帰ってきた。だけでなんかもーへとへと。
片づけをし続けるってけっこう拷問だなー。しんどい。
今回は箱につめてとにかく移動すりゃいいってもんでもなく捨てるものもたくさんあるからかしら。
び、貧乏人だから捨てるのはココロが痛むぜ。
夏場の贈答菓子はお高いね〜。ジュレとか葛切りとか美味しそうなんだけど高いわ〜。
なんとか文左衛門(清水行く途中にあるお茶屋さん名前違うかも...)のトコにあった
コーヒーぜんざいが激しく気になったんだけども一個420円くらいだったかな。
自分で食べたいよ。こんどこんど!

コップもお皿も全部仕舞った後でお昼ご飯にパンを焼いて困りました。あらー...。
とりあえずキッチンペーパーがまだ無事だったんでそれで。
お、お茶はあのデカイパックのヤツなんですがストローで。笑
あんなデカイパックのにストロー付けるなんて有りえねえ!て思ってたけど役に立ちました。
すまなんだ、コンビニの人。


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加