はくらさんの日々。

2004年05月29日(土) セレッソ VS 横浜FM

試合に関してはほとんど言うこともない感じですけど一応。スタメン

  アキ ヨシト
  
 ユウスケ モリシ

  下村 ヌノ

徳さん 
 ウエミー ラデ 千葉

    羽田

こんな感じかしら。
うーん、アキがおかしかった。調子が悪いのかな。競り勝ってるシーンがほとんどないし
他との疎通がなくてどうもチャンスをつぶしがちな感じ。
ユウスケは相変わらず遅攻だし。うう、置き球の精度がまあ良くなってきてただけになあ。
ヨシトも病院いったほうがいいんでないか?
ひざ、踏ん張り利いてないんじゃないか?そんなことない?
ここぞのダッシュが甘い気がするんだけど。
徳さんも今日は全然よくなかった。いちいち精度が悪い。悪すぎ。ていうか適当?だった。
攻め込むドリブルもフィニッシュには遠く…いかんなあ。
DFの皆さんは良かったね。結構。ラデをCBに置くやり方は前節からやってるけど
落ち着いていいかも。
サイドのケアも良くできてたし、まあ悪くはないかもしれない。
選手が考えた形だけどね。

後半、シャケが入ってきてすこしサイドから切り込む形ができて盛り上がったかも。
シャケはおもしろいね。でもやっぱり勝負できるシーンあったと思うし、してほしかった。
よくキープして粘ってたけどね。その辺は褒めたいなあ。
山城も面白い球供給してた。ホームデビュー!おめでとう!
ゴール前で出したアウトサイドの早いパス。
あれはきたっ!って感じだった。ぐっときたねー。
まだまだ勉強してほしいとか色々あるけど、可能性とか楽しみとかいっぱい持ってると思う。
もう、とにかく私は期待してるんだよう。

濱田はいらんかったね。今日の試合においては。中井は駄目なんか?そんなに?
濱田出すくらいなら本番に実は強い中井とか急に出してみてもいいんじゃないかなとか思う。
実験してもいいじゃんと思っちゃうくらい駄目。ちょっとがっくりしてます。
見たくないわあ。

そんな感じ。やばい。負け慣れてきた。まあナビスコだからという気持ちもあったのかもしれない。
次回もまたナビスコ。アウェイ広島。行くつもりだったんだけど、
今日みたいな内容なんだろうなと、思うと何か行く気も萎える。な。

試合前にイコイさんとチョコさんと球蹴りしてきました!長居の広場で。
ええもう、ぜいぜい良いながら。よわー。しかもへたくそ。笑
今度球けりするときまでにはもちょっと練習しときたいと思います…。上手くなりてえ。
左の内腿筋が伸びすぎて明日ぜっったい筋肉痛。これ決定。

で、試合終了後は難波で待ち合わせて総勢七名でごはんたいむ。
パークスのお店に行ったよ〜。安上がりだったね。
七名って割りにあんま頼まなかったのかな。
隔離円卓だったのでやりたい放題だったし。楽しかった!
ご飯も美味しかった。ミートソーススパが香辛料いっぱいで
むしろカレーだったのが気になったけど。笑
膝置きの紙ナプキンにみんなでラクガキ大会だったよ〜。
ラクガキの出来上がりはチョコさんちに。
スキャンされてるんで見てきてください。個人的に阿部が気に入ってます。笑
みんな可愛い〜。面白かったです。まんぞく。

そんでそのまま新幹線で実家に帰りました。いやーデスノート読んだよ。面白かった!
帰り道はそんで時間がつぶせました。これから読書量多少は増えるかしら。
帰ったら風呂入って爆睡。スパサカ普通に見逃してました。まーいーか…。


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加