はくらさんの日々。

2004年08月13日(金) 五輪パラグアイ戦 雑感

とりあえずメモメモ。
スタメン
  高松 ヨシト
    小野
浩司     徳永
 今野  阿部
那須  闘 モニ
   そが

後半 那須に変えて松井 浩司に変えて達也 高松に変えて平山。

以下、メールやりとりからの雑感
前半
パラグアイの寄せが速くてモタクサしてたらヤられるじょ。
いやー高松に期待したのはポストなんかじゃなくて悪運の強さだったんだな!
小野に甘える部分でてんのかなー。しかし早いな攻め込まれるスピードが。中盤潰されてるナー。
うむむもそっとサイド使って行こうぜー!
3トプに3バクは厳しいなやっぱし

後半
ナスはどうかしたのかな。<ミス失点多し。怪我とか体調不良じゃないなら切り替え切り替え!!
マア小野ボランチは正解な気がするワ。
松井が前でタメれればなおよし。
た、高松━ヽ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ノ!!!<PK2本目ゲット!! た、高松の悪運すごすぎ!!

ヨシトぉぉォ!4-3!


しかしここで力尽きる。んー、最後の攻めだるまは良かったケドなあ。
前半の堅さと失点で相手のスピードにびびったのが痛かった。時間が勿体ない。
全然前線にパスが出なかったもんなー。アレなんとかしないと厳しいわ。
前線に当てる相手がいないとヨシトも活きないしな。高松の戦術的起用ってどんな戦術だったんかな...。
戦術ごっつぁん?!
後半、松井と小野の起点が2つになった時間が良かったと思うな。
パラの足が止まってきてたのもあるけど(2点リードしてたし)小野はボランチが正解だと思う。
ふふふ、この2人が共存できるとなると面白いな!個人的に!
小野はうめーしな!頼っちゃう気持ちは分かるけどそこを凌駕する勢いで松井に頑張って欲しい!
那須が悪いってんじゃないけど阿部は最終ラインの方が良い気がするなー。
仕事全部小野に取られてしまってるしなあ.....。
今回みたいに相手が引いてきたら阿部を当てるのがいいかなあとか。
がつがつ来る相手にはさすがにちょっとしんどいだろうから。
あと、今野はびびってましたか?
徳永はキレてて良かっただけに出し惜しみしてたのが勿体ない。
サイドもがつがつ使って3本槍で攻めれたら面白いのに。

パラグアイは攻守の切り替えスピードが速いな!凄い!
小さいミスを全て押えられたっていう感じがした。勝負強い感じ。当りも強いし。
びびってしまう気持ちも分かるけど、びびりの日本なんか見たないねん!!




関係ないけど4410本オープンおめー!
ヨシトの口からセットアップという言葉が出るとは...!時代だなあ。(失礼)
例のゴールのピクトみたいな壁紙が可愛いです。思わず落とそうかなとか思っちゃいます。
おじさんでもこんなのなら使えるんで大歓迎です。
トップ画面の下の方にちまちまいるリフティング画像もよかったらそのくらいの引き画像で
壁紙にしてくれたらおじさんでも使えます。はばかりなく。笑


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加