カタカナでわざと書いてみる。安芸クイーンです。本当は。 この間ピオーネ(ブドウ)をお送りするのに買いに行った時に隣に売られてたブドウの品種。 初めて見たわーと思って買って食ってみたんですが、あっさり甘くて美味しかった。 アキクイーンかーと声に出してからわはははとなったので書いてみました。
今日は台風が湿気持っていってくれて涼しいです。天気もいいし。筆もすす、す、す....。 午後頑張ろうな!
10月の東京行きの算段をしています。 シーに行こうと誘われて日程も現実味を帯びてきたのでちょっと色々航空券とか検索して 時間等々計算してたんですが、デズニーシーワンデーパスって馬鹿高いんっすね!!!! おいさんビックリした!そりゃー満を持して行くわ。たっか! ぶっちゃけどうでもいいのにじゃーちょっとおつき合いで〜っていう値段違うでコレ。 新幹線で大阪行けるっちゅーねん。(それをどれだけ節約していると思っているのだ関口君)
お金無いってアレじゃん、サッカー行ってるからだろ?って言われたけど 今年はサッカーに金使うって年頭目標に掲げてるんだよ! 来年どうなるか分からんのにッ! 軽くワンデーパス価格に切れそうでした。わーびっくりびっくり。
行かない。(きっぱり) コレ行って試合我慢する事になんかなったらヤダー。だいたい遊園地の乗り物苦手だし。 (お前んとこなんか遊園地じゃごらー) そりゃお父さんお母さんは家族でシー行こう!ってなったら大変だわなー。 そりゃ唯一赤字のでないアミューズメントやわなー。(他がどのくらいの入場料か知らんが) はいはい、貧乏がすべて悪いんですよー。貧乏は貧しいなりに自分のしたいことを優先せないかんの。 あーびっくりした。なんか行くのが嫌んなってきた。 ↑お出かけしないなら何のために人様の家に長期滞在するのか謎になってきたらしい。
貧しいとささくれだってて嫌ねー。
いや、それもあるけど、ささくれてるのは今描いてる主人公がささくれてるからかも...。 しばこの和む話を聞いてほんわかしたよ。ワンピース....。ほんわか。笑 おかげでささくれがおさまった! しばこと言えば水戸遠征ですが、心配に心配を重ねていた台風19号はどうやら熱帯低気圧に変わった様子! 良かった!これでなんの心配も無く行けるよ!やったー! 時々雨っていうのが気になるけど!やったー! 寒さ対策もウィンドブレーカーをくれるとかサキさんが言ってはったんで!やったー! 乗りきれそう!(極度の寒がり)神様だぜケーズデンキー!この際モノは何でもいいぜー! えっでも3000名って間に合うのかなー;ギリギリですよ。入場時間...。
も、もう、オリジ話40ページ越えてるのに..お、終ら...ない...。何故だ。 つーか、こんなノロノロした話を40ページも耐えて読んでくれる読者さんが居るのかが謎。 ヤバイ。ホント、いいのかなこれ....。 今回は本当に誰にも読んでもらってないので不安満載。心配です。 誰かペン入れる前に読んでやろうって豪気な方はいらっさいませんかね。(どうやってだよ)
|