No Problem

2003年03月29日(土) お別れ会

 美容院でも行くかな〜と思っていたら、義父母からメールがあり、今日義妹も一緒に遊びにくるとのこと。
 お昼ちょうどに到着。
まずはみんなで近くのファミレスに行ってご飯を食べる。
義妹の子供1歳8ヶ月の甥はかわいい盛りで、「わんわん!」と言ってはレオンをなで、近寄って指をくんくんされるたびに「う・・・・うえ〜ん(T_T)」と泣いて逃げていく。

 お客様がいるとトイレでできない小心者のレオンのこと。
部屋中のあっちこっちで粗相しまくり。(-_-;)
昨日は、一回も失敗しなかったのになぁ。

 義父と2人で近くのホームセンターへ行く。
レオンが外に出るようになってからの庭の囲いをどうしようかと一緒に考えているのだ。
 いろいろ見てみたが、予算をかけずに頑丈なものというと、なかなか良いアイディアが浮かばない。とりあえず今日は出直すことに。
義父は帰ってきてからも、庭をぐるぐると回り何か考えていたようだ。

 お散歩途中のピレネー犬ゴー君とまたまたご挨拶。
やっと慣れたようで、2人とも無言で鼻と鼻をくんくんさせていた。
ゴー君は1歳1ヶ月。体重がレオンの20倍くらいあるけど、気が強いのはレオンのほうかも・・・。

 夕方、義父達が帰ってから、あたしと息子は近所の公民館へ。
今日は、あたしたち学級委員主催のクラスのお別れ会なのだ。
1、2年と同じだったクラスも今度3年生で進級するときにクラス替え。
みんなでお弁当を食べたりゲームをしたり、今日は先生の意向でアルコールは無しということで(去年の先生と違ってすごく真面目である)、2時間ほどで健全に解散。
 何人か「この後・・・あるの?」と二次会の期待を込めて聞いてきたけれど(笑)
とりあえず学級委員3人で、日を改めて焼き鳥大吉に行こうと約束して今日は帰る。
レオンは9時までおりこうでお留守番していた。
ごはんをがつがつ食べて、トイレでおしっことうんちきちんとして。
10時半になって「あれ?いないよ」と探したら、ちゃんと自分でハウスに入っていた。

 今日は、夫はドイツから韓国へ移動。大韓航空なので、ソウルで1泊するらしい。
ドイツで、犬用おもちゃ買ってきてね〜とメールしたけど、なかなか見つからないようで。
 息子もメールで「レオンのお土産よろしくね」と書いていた。
さて、レオンはパパを覚えているのだろうか?


 < 過去  INDEX  未来 >


mico [MAIL]

My追加