内向的恐妻家の日記
こんばんは、こうです。
皆様、3連休いかがお過ごしでしょうか。
私の方は、もうすでにご想像がおつきでしょうが、毎日家族サービスにあけくれ、 3連休2日目にして、すでにグロッキー状態です。。。
まあ、睡眠時間をいつもより多くとれるのだけが、救いなんですけどね。。。 (と言いつつも、これを書いているのは3時近く。。。)
とりあえず今日は、車で30分かけてトイザらスにでかけてきました。 (何で、『ら』だけ平仮名なんでしょう)
つれには、トイザらス信仰っていうのがあって、近所のおもちゃ屋のおもちゃよりも、 必ずトイザらスの方が安いと信じ込んでいまして、半期に1回程、こうして おもちゃのまとめ買いに出かけるのです。
我が家のおもちゃの選び方って、子供主導っていうよりも、大人も一緒に 遊べるかどうか、っていうのがポイントなんですよね。
しかも、うちの子供は欲がないのか、ほとんど『これ買って』と言わないので、 ほんと大人(というかつれ)のセンス次第のおもちゃになってしまうんですよね。
今日買ったおもちゃは、
・機関車トーマスがくねくねしたレールをすべるおもちゃ。 (手で操作する必要あり) ・ミッキーマウスのミニキッチン ・風呂で子供ようの蛇口やらシャワーやらがくっついているやつ。
といった所ですが、その子供の反応はというと、
一日で全部飽きました。。。
というか、3歳児のくせに、
「なんか、これ飽きたな。 返品して違うのにしない?」
等と、クレヨンしんちゃんなみの事を口走り、 つれの怒りをかっておりました。。。。
ちなみに、つれが欲しかったおもちゃは、魚釣りのおもちゃなんですが、 (口をパクパクさせている所に、釣竿を食わせて釣り上げるやつ) 今時、そんなおもちゃは、売っていないみたいですね。
つれは、トイザらスでさえ売っていない事に憤慨しておりました。
さらにちなみに私は、家でできる、あの流しそうめんの機械を希望したのですが、
あっさり却下でした。
でも、『家庭で回転寿司が楽しめる』おもちゃには、家族3人ではまってしまって お買い上げ寸前までいってしまう辺り、どういった家族なんでしょうか。。。
という訳で、子供の遊びの相手で疲れました。 今日は、この辺で寝ます。。。
明日はデパートめぐりが俺を待ってるぜ!!、、、はぁ。。。
新しいこの日記のタイトル、未だ募集続けております。 現在の所、応募総数、0。 見事に予想通りでうれしい限りです。 まあ、慣れているんでいいですけどね。。。めそめそ。
目次|昨日|明日
MAIL
|