銀色の日記
モクジイク?|モドル?|ススム?
「えっとぶり」って分かります? 徳島弁かな?「久しぶり」って意味です。
時々相方が聞き慣れない徳島弁を喋ったりします。 ツボにはまって笑いが止まらない事もたびたび・・・。 徳島も狭いようで広い。 ちょっと地域が変わると言葉も少し変わってオモロイです。
先々週は何年かぶりの、それこそ「えっとぶり」にインフルエンザにやられた。 去年、一昨年と相方がインフルエンザにかかった時もワタシは全然平気だったから何故か「自分はインフルエンザにかからない」と妙な自信を持っとった( ̄ー ̄; うーん?今年はどこでうつってきたんだろう?? あんまり人と接触する事がないから感染経路がわからない。 スーパーとかレンタルビデオ屋とかで貰ってきたんじゃろか?
けどナンですなー(小枝風に) 若い頃は熱なんか40度出たってかなり平気だったのに、39度の熱で動けなくなりました。 年取ったんやなあ・・・( -.-) =з
2月27日(日)から39度近くの熱が約6日間続いた。 日曜は普通に風邪かと思い、風邪薬買って飲んだけど月曜になっても熱が下がらない。 近所の病院に行ったら「扁桃腺」が腫れててそれから熱が出てると言われた。 「インフルエンザではないんですか?」と聞いたら「検査しますか?」 もちろん検査して貰ったが反応は出なかった。 抗生物質と整腸剤(ゲリPが激しかったので)と解熱剤を貰っておとなしく寝た。 なのに次の日もまたまた熱・・・。 んでちょっと大きめの病院に行ってインフル検査をしたら「B型」と判明。 薬を貰ってまたおとなしく寝た。 そんなこんなで約一週間寝込んだ。 その間の洗濯物がいまだに山積みになっている。。。 明日晴れたら洗濯しよう・・・。
インフルエンザ恐るべし!! 来期は予防注射をしようと固く心に誓った(けど忘れるだろうw)
|