銀色の日記
モクジイク?モドル?ススム?


2005年07月07日(木) 結婚したぜいv(≧∇≦)v

今朝、しやくそに行って入籍してきました♪
平成17年7月7日。
『7』が3つ並んでるぜ〜!どーだ( ̄^ ̄)

しやくそに婚姻届を出しに行ったら、ワタシは本籍が今の市とは違うので戸籍謄本を取ってきてくださいと言われ、慌てて徳島市役所へ。
謄本をもらって再び小松島市役所へ。
無事入籍を済ませ晴れて夫婦です( ̄∇ ̄*)ゞ

その足で国民健康保険を相方のに入れてもらいに行って、いったん帰宅。
木曜は生協の宅配が来る日なのだ。

午後から携帯電話の名義変更&ファミリー割引の申し込み、運転免許の名前と本籍変更に行った。

帰ってきてからはお祝いの品が届いたり、相方の友達や従妹がひっきりなしにお祝いに来てくれた。
忙しい一日だったけど、充実した幸せな気分の一日でしたo(*^▽^*)o~♪

相方と一緒に住み始めてもう2年半。
途中、一緒に住んでるんだし夫婦よーなものやから籍なんてえーん違うん?なんて思ったりした時もあったけど、夫婦よーなものと夫婦はやっぱ違う。

4月にそろそろ結婚という話をして、実際に入籍する日を決めてから相方は変わった。
なんて言うのかな?守るモノが出来たっていう、男の責任感みたいな。
それにすごく優しくなった。
頼れる人がいる、守ってくれる人がいる、何より一番大事だと思ってくれる事、それが嬉しい。
この2年半、ケンカもあった。
もう別れる!!なんて言った事もあった。
辛い思いもした。辛い思いもさせた。

それでもワタシのオンリーワン。
この幸せを大事に大事に育てていきたい。
至らないところも多々ありますが、旦那様これからも末永くよろしくお願いします。
二人で頑張ってもっともっと幸せになろうね。
結婚してくれてありがとう。




kaoriさんから心のこもったねこ丸を頂きました。
これもオンリーワン(^ー^* )

お祝いをくださった方々、どうもありがとうございました。
本当に本当に嬉しいです。

それから、写真付きの『結婚しました』ハガキをワタシに住所がバレているお宅には送りつけます(*≧m≦*)
まだ写真は撮ってないのですが。。。

そうそう、なんで入籍する日を今日に決めたかというと・・・。
昨日の7月6日は事務所の開店記念日(一周年でした♪)、7月7日は源造の誕生日。
なんとなくボス・源造の誕生日だし覚えやすいしいいんじゃない?って決めました。
源造、今日で3歳です=*^-^*=

はっっ!!天の川見るの忘れた!


銀猫 |MAILHomePage

My追加