日記
目次へ昨日明日


2004年09月03日(金) デスコミニュケーション?

 今日は「鈍獣」〜。ということを意識せずに、というかほとんど忘れて過ごす。
 午前中は彼とお買い物したりして。ラーメン食ったり。
お約束でばっちり眠くなったあたしらは昼寝。けど彼はずっと起きてた。パソコンしてました。
あたしは日焼けのせいと思うんじゃけど顔がポカポカしてだるくてぼーっとしてた。
その旨訴えると彼が濡らしたタオルをほっぺに乗せてくれました。

 夕方1回家に帰って、いよいよ「鈍獣」へ。1人です。興奮気味。

 ↓ ↓ ↓ こっから先はネタバレありなので要注意です。 ↓ ↓ ↓

 ちゅうわけでもう生瀬さんですよ。久々の生・生瀬さんですよ。
お客さんはもう2階まで一杯でして。でもあたしの隣は空席だったけどね。

 そしていよいよ開演。初っぱなでいきなりねずみの三銃士(生瀬勝久・古田新太・池田成志)が
キオスクのオバチャンになっとるわけですよ(笑)生瀬さんの女装が一番きっつかった気がする!
その後シャンソンを歌う成志さんの横で古田新太と生瀬さんが踊るんですけど、同じ踊りを踊ってる
はずなのにどうして二人はこんなにバラバラなの?って感じ(笑)どっちかがヘタなのかな?

 お芝居はとっても面白かった。クドカンだしね。そのせいか客席にも若い女の子がいっぱい。そして長かった。3時間あった。間に15分休憩あったけどね。
 なんか生瀬さんのチンピラの衣装がスゴイイヤで(笑)普通のおじさんじゃん!てなった。
野波麻帆は声がいいね。なんだかとっても色っぽい声。席が後ろの方過ぎて、あんま良く見えな
かったのが残念。テレビで見よるみたいだった。でも面白かった。
 最後本物の(?)汽車がガーンってでてきてマジビックリしました。汽車ーっ?!てなった。
 お話の方はね。何とも後味の悪ーいお話で。見た後ホントやな気分でした(笑)終わり?!って感じ。
救いがない。辛かったわー。生瀬さんの役のダメ男ぶりも辛かったわー。そういえばこのお芝居は
6人しか出演せんのんじゃけど、キャストにない「アキラ」って役がちょこちょこ出てくるんよね。
で後ろ姿でしか登場せんけ6人の中の誰かがやっとんだなってずっと思っとったんじゃけどある時
アキラと、6人全員が舞台上に・・・ではあのアキラは一体誰??でも他の人の名前書いてないし・・・
謎だ。

 つうわけでブルー入りながら夜道を何故か歩いて帰りました。あぶねー。


 


日記 |MAIL

My追加