+++今日の出来事+++
■■■■ |
■■■ ■ 2002年07月31日(水) |
猛暑といいますか・・・毎日滝のような汗です。 毎晩明け方までクーラーがついています。 (というかタイマーにしていても消えるとダンナが我慢できずにつけてしまう) 朝起きてからしばらくの間は自然の風を入れようと窓をあけるのですが、 ほとんど無風。 朝食、洗濯、掃除から、子供の宿題をみているうちに汗が出てきて、 午前9時を回ると、みんな額に汗が流れてくるのです。
こんなにカンカン照りだと、「外で遊んできなさい」っていうのも かわいそうで・・・熱中症とかなりそうだし。 かといって長い夏休み。家にいるとゲームばっかりしたがるし、 どうにかしなければと、実家にあった子供用プール (にしては少し大きめで水がたくさん必要) を持って帰ってきました。
おおはしゃぎの子供たちは、近所の友達も呼んで水遊び。 散水用ホースをふりまわして、そばに干していた洗濯物はびしょぬれ、 全開の窓から大量の水が部屋に・・・。 水を浴びて涼しそうな子供を横目に汗だくで拭き掃除の私。 その後すぐ窓を閉めクーラーを入れました。
水遊びをしていても、「日ざしが強すぎるから裸で長い時間、外に出していると 日焼けを通り越してやけどになるよ」と近所の人に注意されてしまいました。 子供でも水遊びに帽子と上着が必要かな。
**********************************
昨日妹といっしょに海に泳ぎにいったけど、 泳げないのに足の届かないほうまで行こうとする子供たちにヒヤヒヤ。 砂浜で日陰から見ているだけなんて絶対できません。危なすぎる。 (なにしろ去年は監視員に助けられたという経験を持つ息子ですから・・・) 子供と行くと日焼けするんですよ。 よそのおかあさんがたは、つば広の帽子に長袖シャツで 波打ち際で子供を遊ばせているのに、 私は服のままではいられない深さまで浸からないといけないので、 水着で本格的に水の中へ・・・。 シミが・・・とか、お肌が・・・とかいってられません。 昨日は午前中曇りだからまだましなほうでしたが、 毎年真っ黒になってしまいます。
日焼けは肌を老化させるそうですね。 九州の人より北国の人の肌のほうが確実に若いそうですから。 九州にいる私。お手入れなんてぜんぜんしていない私。 肌年齢は何歳だろう・・・こわっ・・・。
|