とどすダイアリー
日記の目次以前のログ(昔へ)以降のログ(先へ)


2003年09月08日(月) 貧乏性??

JL6便東京発ニューヨーク行きと言うのはJALでも最新鋭の内装を誇っている。シェル・フラットシートと言う電動のシートがビジネスクラスに配備されていてほぼ180度横になれるし、映画もオンデマンドでいつでも好きなときに好きな映画を見ることが出来る。このビジネスクラスが殆どのスペースを占めており、エコノミークラスは機体最後尾のワンブロックだけと言う状態。従って常にエコノミーは混んでいるし、延々とビジネスクラスの通路を通って乗り降りするのは余り気分の良いものではない。

ま、それは別として、じゃあビジネスに乗ったら快適で良く寝られるか?と言うポイントについて考えてみたい。イヤ実は経験上Todosの場合、JALのエコノミーの座席の方が良く眠れるのである。前席とのピッチが狭いのは確かに窮屈だが、「人間起きて半畳寝て一畳」の通りそんなにスペースを要求しないのだよねえ。私の記憶が確かならJALのエコノミーの座席はRecaro(F-1のシートなど自動車用に最高級のシートメーカー)が設計している筈で、座っている状態での人間の腰のサポートは万全である。確かにお尻と言うか腰が「スポッ」とはまる状態であり心地良い。

広くてどうにでも動けるビジネスクラスのシートより一旦スポッとはまれば心地良くサポートしてくれるエコノミークラスのシートの方が何故か良く眠れると言うのは私だけだろうか?

貧乏性??


Todos |HomePage