とどすダイアリー
日記の目次以前のログ(昔へ)以降のログ(先へ)


2005年05月14日(土) ゴルフ合宿

今週末は体力増強週間(?)として2日間連続でのゴルフに行って来ました。場所はNYからクルマで2時間くらいのコネチカット州ハートフォード。NY近辺はゴルフ人口が多いのに自由にプレーできるコースが少なくて大変なのですが、CTまで走るとそこはゴルフ天国!まあ50ドルくらいでメンテナンスの良いコースでプレー出来るんですね。

初日は友人が Men's Club と言って同好会的なものに登録しているパブリックコース。結構歴史があって芝付きも良く、グリーンは「すずめのかたびら」が多い割には良く仕上がってます。大変良く考えられたデザインで、戦略的ですがフェアであり、攻めていて楽しいコースです。羨ましいなぁ・・・。アップダウンは結構ありましたが、お約束の体育会風キャディーバッグ担ぎでのラウンドを満喫、心地よい疲れです。



ドッグウッドです。日本語ではなみずき

夜は友人宅で彼が真冬に凍った湖に穴を空けて釣ったスメルト(日本名はキュウリ魚というらしい)の唐揚げで先ずは乾杯。ししゃもを少し大きくしたサイズで頭からカラッと揚がったのに塩をかけて食べると絶妙に美味い!!。それから同じく彼が釣り上げたイカをイカソーメンにしたり、ワタと和えて炒めたりしたイカづくし料理に舌鼓。

2日目は昨年オープンしたばかりと言うアーノルド・パーマー設計のチャンピオンコースに挑戦。ここは乗用カートでのラウンドが義務づけられているので少し残念だけど、ホールとホールの間が距離あるのでこれはやむを得ないでしょう。ここはフルバックからやると長いし、短めのホールはグリーン周りが深いバンカーに囲まれていたり、池が直ぐ側まで迫っていたりと、テレビで見るトーナメントコースの様相。ただ残念ながら開場間もないこともあって芝・グリーンの状態などがまだ未完成。熟成したらプロの試合をやるには良いコースになるでしょうね。



パターのヘッドカバーを新調!!
赤ちゃんの靴みたいで可愛いでしょ

このところ週末になると必ず雨が降っていましたし、この2日間も雨・雷の予報でしたが、そこは普段の行いの勝利!!我々がプレーしている間はOKでした♪♪


Todos |HomePage