イマイチ

2003年07月29日(火) 粘土最高!

今日は梅雨っぽくて憂鬱な日でした。
昨日あたりまで夏らしくないサワヤカな日差しを感じていただけに、
今日の湿気が強烈に不快。

あまり眠くなかったのでガーデニンググッズの買い物に。
しかし、空は限りなくグレーな雲に包まれ、
雨晴れの繰り返し。この雲から太陽が出るのが不思議なくらい激しい天気。
そして気づいた。
クルマの汚れ方がキレイ!
とってもキレイ♪
最近また粘土をコネコネしてみました。
フロントガラスやどうでもいい場所までやっちまいました。
すごいよあれ!ガラスの水垢は取ってくれるわ、失われた撥水効果は蘇るわ、ワックスなんかしていないのに、付着した雨の粒子が非常に細かくなりホントに新車(過言ではない)みたいになった。
いままで結構手間かけて洗ってきたけど、すぐに汚れてて、塗装の限界かとも思ってた。でも粘土に出会えてホントによかった。
いままでのケアの効果が報われた感じ。
ガラコもワックスも当分必要ないと思われます。

・・・地震怖いです。
たまに千葉県も揺れます。
非常食とか避難用に準備しなきゃいかんと思う今日この頃。
宮城県の方。どうか気を落とさずに。
地震関係で少し調べた時にカラスの異常行動をやってました。
動物たちが地震を予知して騒ぐっていうヤツ。
ウチにも(おそらく)そんな現象が起こりました。
先週、家に帰ったら、カラスの糞がベランダの手すりに大量に付着。
こんな事、約2年間住んでて初めてです。
さらにベランダの床に体長7〜8CM程の蛾の屍骸が(泣)
その蛾のすぐそばに卵の繭(まゆ)らしきモノが・・・(泣2)
おそらく卵を産んで朽ち果てたんだろう(悲)と思った。
で蛾を処分しようとビニール袋で取ろうとしたら、な、なんと生きていた(驚)
そしてその場所でまた卵を産み途中であるのに気づく(泣3)
もーサイアク。
普段は洗濯物を干したり、ベランダに布団干したりしているので、出入りは頻繁。
ただ、雨が微妙に続いていて湿気っぽかったのも関係あるのかも。
地震のすぐ後日だったのも感慨深げ。
とりあえず蛾の親はベランダから外にポイしました。

おかしな事件。他も続いてます。小学生〜や、バスジャック。
海外でもいろんなニュースが続いてます。
実は一番の事件は阪神です。
でも今日2回終ってイラブさん打たれてます。
今日は阪神を応援してあげましょう。阪神らしいからね!

今回の内容わけわからん( ̄▽ ̄)


 < 前日記  INDEX  後日 >


39

My追加