オレの大好きな腕時計が入院されてしまった。 もちろん通常使用で。 いつだったか針が逆回転してたっけ。 それからデジタル部の照明ボタンを押しても瞬間的に消えちまう症状。 直後、針がストップしてしまう。その後ある程度時間が経つと針が戻る。 電波時計のくせに時間がめちゃくちゃになってしまったのはつい最近。 2日前に仕事中にデータがリセットされてた。 2000年1月1日の日付になってました。 ある程度光に当てると、電波を自動受信して正確な時間に戻るのだが、 即電池切れ。 どうやら二次電池がすっからかんになってるらしい。 入院の原因が電池切れ。 太陽電池も売りのひとつの電波時計なのに電池切れって。 夜勤が多いから日照不足は否めないけど、 普段身に付けてるわけだし、蛍光灯などの光で日照不足になるのかな? 昼間だってでかけたりしてるわけだし。 でも少し携帯買ってから携帯ばかり気になっていて時計の世話を怠ったのが原因かも。 でも重傷な電池交換は2〜3週間も入院。 電波時計はメーカーに出さないといけないんだって。 あーもっと早く気づいてあげれば・・・ 9月中旬まで帰ってこない。 別の時計でも買って負担を軽くしてあげる事に決めました。 週末買いに行ってきます。 何買おっかな〜〜♪
|