悪いことが起こってるよ〜〜 年賀状もそろそろやらねばいかんなぁと思い、 プリンターを久々に稼動。 なんと表半分印刷した時点で紙詰まりを起こす。 しかし!紙は詰まっていない。 年賀ハガキで紙詰まりってややありえない。 で、コ一時間トラブルシューティング。 ダメだ。紙詰まりがなくならない。 センサーぶっ壊れたかな? めんどくさいなぁ。明日買ったトコロに持っていくハメになりそう。
木曜日も初体験。 自宅近くを運転中に後部方向からダダダダダダって音が。風の強い日だったからなんかひっかかって引きずってるのかなって感じな感触。さらにハンドルがやや重い気がしてたんだけど、そのまま目的地までややゆっくり目で走行。なんとなくイヤな予感がしてチェック。「あーっ」相方がすぐに発見してくれました。「パンクしてる!」だって。タイヤ中央にビスがブッ刺さってました。なんてコッタイ。あんまり山減ってないのにぃ〜。 そのまま近くのタイヤ屋さんまで運転してタイヤ購入。 実際交換するときは4本が一番いいのはわかってるし、店員も勧めるから4本いきたいんだけど、お金が問題。そんなに持っていないし。 1本交換だとバランスが悪いし、2本ならまだ平気らしい。 山が減ってれば4本も考えたけど、店員もまだ山残ってるからもったいないですよね〜とか言ってやがる。くそう。。 2本で手を打ちました。それでも3マン出費はキツイなぁ。 でもキャンペーン中らしく年末ジャンボ宝くじを1枚頂きました。 店員曰く、2億円あたるそうです。 当たったら一番いいタイヤ4本買いにいきます。
というような事も起こったわけだけど、 とりあえず寝る。
で、今日朝、一度分解してやろうともう一度プリンターを覗いてみると、朝陽がプリンターの溝に入っていた針金を照らしてくれた。 っつーかなんで針金なんだよ。 というわけで針金を無事救出。 プリンターは無事復活していただきました。 まだまだ現役ですわ。 年賀状イッキに終らすぜ。
追伸、全ての印刷にミスプリントを発見。 目立たないので押し通すコトに決めました(涙)。
|