補完日記
DiaryINDEXpastwillHome
...blog


2001年04月30日(月) 人は平等ではない。

期待が大きければ大きい程、ちょっとしくじっただけで
怒濤のように攻撃される。

全然期待していない人が、ちょっといいことやらかすと、
いきなり評価が急激アップしたりする。

カッチャンが100点とったしても、皆当たり前にしか思って
くれない。でもタッチャンが100点とると、能ある鷹が爪を
隠してたかのような付加価値がつくんだよねぇ〜。
もともと真面目な人って言うのは付加価値部分で損をし易い。
ずーっと勉強頑張って、ずーっとちゃんとやって来て偉くなった
人よりも、昔、族に入っちゃってたりとか、何かやらかしちゃったり
とかした人が偉くなった方が何だか評価が高い。
付加価値ついてるから。
その方が面白いから。

不遇な場所から立ち上がって、それを乗り越えるのはとっても
かっこよくてとてもすごいと思う。
でも、ずーーーーっっと頑張ることも、同じくらい実は辛い
ことですごいと思う。

はあ〜、でもやっぱりカッチャンよりタッチャンの方が
好きなんだよね〜(笑)
そして、小泉内閣は明らかに前者の立場なので、キッツイ
よなあ〜とTVを見つつ思ったという話。
いきなり支持率80パーセント↑じゃあ、あとは落ちるだけ
だもん(笑)


夕 |MAILHome |...blog