レベル1への道。
もくじ|さらに前|さらに後
2004年08月19日(木) |
オズトロヤのいろいろ。 |
密かに、Castle Oztrojaちゅぅ命名はカコイイ(´∀`) とか思っているらるです。週の頭、風邪でダウンしていて書くことが、書くことが…間に合わない。このまま死ぬかと思う程の頭痛を初体験してました。珍しく熱まで出た。以下のオズ突撃は先週の出来事なのです。
限界3は突破いたしました。最初はひとりでばたばたやってたんですが、暗号部屋の扉がどうしても閉まってしまう。目の前で。あと3mってとこで。滑り込め!…カリオストロ伯爵みたいになりそうだネ^^
エリアの4隅にあるトーチに火が灯っている間だけ開いている扉。トーチの周りのつよーぃヤグさん達にガクブルしつつ、インビジ切って、調べて、即効インビジ掛けて、走って、走って…とにかく間に合わないっ。すべからく目の前で閉まる扉。うーん。とんずら無くても間に合うという話だったんですが…間に合わないですね〜。インビジを掛けるタイミングとか、走り出すタイミングとか、ライン取りに問題があるのでしょうか。
まぁ、おわったからもういいけどヽ(´ー`)ノ
手伝ってくれた皆さんありがとうm(_ _)m おかげでハイプリを殴れました(おゃ?
ダボイ…△△○^^ ベドー…××○^^ オズ…△△○^^ ×は死亡、△は呪符逃げ。呪符よっつも使ったのか; 8/12付けの限界3メモ改定しました。オズはソロやめた方がいいです。
一応、60になったので、またサポ上げに入ろうかなー、と考えてまず上げようと思ったのが何故か侍でなく白。今夏休みだし、人が多い内に前衛こそ上げといた方が良さそうなのですが。装備の流用がきかないのでお金かかるけど。なんとなく。前衛に飽きたのか。ほんとに、なんとなく。飽きたんなら挑発の台詞を変えてみるとか。たまには魔法もいいかな。刀もいいょ。白を上げてみよう〜。ぉぃ。
以前スキル上げでげっつした獣人城塞の宝のカギ、出番です。オズでコッファーだなんてと、かなり不安…出掛けにおり君とぶりちゃんにさんざんびびらされたし。カギ、使っても当たりが出るとは限らないんだよね…忘れかけてました。果たして着いてすぐに箱が、ある訳もなく、1時間半ぐるぐると回って全然無くて、ライバルは増えるし、出直すか?と落ちる時間間際に、戻りかけたら湧いてました。すぐそこで、ライバルの人とすれ違ったばっかりだったから、タイミングが良かったのね。やった。カギを使うと、横目にアストラルリングの文字。やった。
箱開けって成功すると面白い。
本日のげっつ→アストラルリング。初。出し抜いた格好だったのですごい嬉しい。
もくじ|さらに前|さらに後
|