[テニプリ] 19巻感想@長い・・・ |
この巻は大石が・・・大石が・・・(笑い堪え中) 真っ黒大石大活躍の巻?
まずボウリングの王子様。 決め台詞を取られた(?)後のリョーマの顔が可愛い♪ そして忘れちゃいけない!大石&スミレちゃん(笑)のボケ。 この時の二人の黒い顔、なんとも言えません! そして乾!一本ずつ倒すのって逆に凄い気が・・・(笑) 自分でも飲みたくないもの作って仲間に飲ませてたんかいっ! 試飲してないのか・・・ スミレちゃんに青酢を勧める(?)桃リョの顔が黒い!黒いよ!(笑) そして不二菊の起きあがり方凄いな、おい。
一コマ漫画 乾・・・やっと気付いたか。 でも改良したら罰ゲームにならないかもね。
手塚の旅立ち 手塚&大石(というか大石)の策略にはまる(?)王子。 「にゃろう」って台詞が好き♪ その後、桃、海堂も策略にはめたようで・・・ 「ボウリング以来性格変わったな」 という手塚がなんとなくおっとりしてる感じがしていいかも(笑)
一コマ漫画 ・・・手塚(笑)
大石新体制 大石・・・大石・・・大石・・・面白すぎ!!〜〜(爆笑) そして副部長は絵が苦手・・・らしい。 「い、Eタイプってなんだ・・・?」の越前が可愛い!!
一コマ漫画 憐れ、観月・・・
埼玉緑山中の実力 また黒い大石が見えるよ(笑)爽やかに「失敗だったね」って・・・ それに唖然としてる王子の顔がいい。 緑山中に一人言葉がおかしい人がいます・・・
一コマ漫画 芝さん、気持ちわかるよ・・・
粘り+それぞれの戦い+ガキなんて 青学はハチマキ強制らしい(笑) ちびリョーマかわいィ〜〜! ラケット大き〜い。 目、大き〜い。 「諦めの早いやーつら!」 やーつらって伸ばしてるのが微妙に可愛い。
リズムに乗りまくれ+千石VS神尾 ・・・千石っていつから動体視力良くなったの?? そんな設定だったっけ?? 不動峰は相変わらず橘さん好き過ぎ(笑)
|
2003年07月05日(土)
|
|