The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2004年08月06日(金) メールが.... / 出演?

今日は、午後から静かな一日でした。
絶対におかしい。

何がって、メールが一件も来ないんです。普段殆どがジャンクメールではありますが、私の手元には一日150件くらいのメールが届くんです。数時間も経過すれば2〜30通くらい届いても不思議じゃないんです。ところが今日は夕方から一通もメールを受信しないのです。
おかしいと思って自分のほかのアドレスからメールをしても受信をしません。いや、そんなことをするより、わたしの使っているNetscapeで手動受信をしてメールがなかった時には「サーバに新しいメッセージはありません」とステータスバーに表示されるはずなのに、今日に限っては一切のメッセージが出ないのでおかしいとは思っていたのです。友達に確認したら、メールを送っているとの事。もう一人の友達からのメールは届いていたので、どこかの時点から異常が発生した事になるようです。

とりあえず、一度再起動をしてみたのですが結果は変わりません。ウィルスチェックをしてみましたが異常はありません。後は何を考えようかな....と目に付いたのが、先日買い換えたAirH"の通信カードについてきたデータ圧縮ソフト「トルネードWEB」のアイコンでした。
これは、今となっては遅い環境となる128kbpsまたは32kbpsしか速度の出ないAirH"で少しでも速度を早くしようと、送受信データを圧縮するソフトらしいです。画像などは極端に圧縮するとカラー写真が白黒2値になるくらいに圧縮するみたいですね。ただ、受信するデータを圧縮すると言うのは、全データを受けなければ圧縮は出来ない訳ですから、それは効果があるのか疑問なのですけれど、兎に角一度試してみようと入れておいたのです。しかし、AirH"でつないでいるかLANで接続されているのか、その辺りの状況判断をしてくれないようで、手動でon/offをしていたのですが、もしかしてこれが悪さをしているのでしょうか。そういう思いでこの常駐ソフトを終了させてみたところ、まるで何もなかったかのようにメール受信が始まりました。

このソフトうまく使い分けている人いらっしゃるのでしょうか。
どうも私は頭が固いので、こういう新しいことには付いていけないんですよ。
体感速度が向上するとの触れ込みですが、私にはそんなに感じられませんでしたので、やはりこれは削除してしまう事にします。

解決してよかったぁ.....


出演?

多分明日から劇場公開される実写版「サンダーバード」のテレビCMでV6のなんちゃらと言うのが「サンダーバードに僕達も出演します」と言うのがあるんですが、あれはなんなんでしょう。日本語版主題歌を歌ったり、日本語吹き替えの西友を勤める事を「出演する」と言うのは正しいですか? 君たちは後から割り込んだだけで、出演しているとは言えないんじゃないかなぁ。それってV6のコンサートビデオを見てテレビの前で一緒に歌っていることを「共演した」って言うのと同じくらい不自然に聞こえるんですけれどどう思われます?


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010