2011年10月10日(月)
ようやく、ようやく、英語の書籍原稿を書き上げた。 毎度のことながら、その気になれば早いのだが、心で煮詰めて、頭で煮詰めて、文字の状態で煮詰めて、なんともまあ産み出すのに時間がかかってしまう。 お話を頂けるだけでとてもありがたいのに、締め切りをきちんとクリアできなかったら、回ってこなくなるよな。
お陰様で、最近では書籍の執筆や、講演を依頼いただく機会も増えたので、もっともっと勉強して、自分を研鑽しないといけませんね。
さて、三連休、皆様どんなふうにお過ごしでしょうか。 良い御天気でよかったですね。 僕は、こんな感じで二日が過ぎ、最終日は企業の方の試作が入っており、その合間に、学術雑誌の原稿を2本書かなくてはいけません・・・。
ようやく新しい手帳が届きました。 先日、同僚と飲みに行った際、まだ紙ベースなんですか?と驚かれた。 確かに、そういう情報系には強い部類に入るはずだが、手帳だけは紙ベースじゃないと落ち着かない。 データ紛失の防御および情報の共有化の観点からは、Googleカレンダーあたりを使った方が良いんだろうけどな。 せっかくExperiaなんだし。
という訳で明日もがんばります。 あんまりモチベーションもないんだけど。
ああ、そう、昨日から読みだした本、プロローグを読んだ時点で、ああ絶対読んだことがある・・・ということに気がついたorz もう今月に入って同じ本を買ったのが2冊目だ。 やっぱ、徹底してブクログで管理だな。
|
|
|