![]() |
休日出勤 - 2001年12月23日(日) 天気:晴れ。朝:×。夜:×。 今日は連休の中日だけど、出勤 日曜便の出勤は初めてだと思う。 8時半、お店を開けた。 通りに出てみて、他の様子を見てみたが まだどのお店も開けていない。 お客来るのかな? 9時過ぎ、一人 10時過ぎ、二人 11時過ぎ、二人 お昼までに5人くらい来客が有っただけ 売上も1万とチョット、、、 日曜日ってこんなものなのかな? よく解らないのでのんびりと過ごした。 午後も似た様な状況で時間だけが過ぎていく と、そこに社長がやって来て一言 「過去最低だけは作らないでくれよぉ」 げ! 何言ってくんじゃ。 こっちはお客が来るのを待ってるだけなんだから どうしようもないじゃないか! 3時過ぎポツポツお客が来るようになった でも、ただでは済まない なんかややこしいお客ばかりやって来る 尿とりパットを持ってきてこれを別のものに替えてくれと言う なぬ? 未使用だから別に問題はないが・・・ 倉庫へ別の物を取りに行っている間 奥さんにお店を頼んだ 帰ってくると奥さんがメモを取っている なんだろう? 28日に病院に届けて欲しい商品をリストアップしているようだ そこで、またややこしい、、、 あの商品はいくつでこの商品はいくつでと細かい・・・ そのうちに数をどうするこうすると 夫婦で言い出したかと思うと 要らなければ返品すれば良いんだから・・・ 「なにを!」 この夫婦は県境の新潟からやってきたらしいが なんつー言い草だ 俺の顔からは笑顔は消えていたはず こいつ等何考えてるんだ 田舎の薬局だと思って馬鹿にしてるのか? おしめだと思って馬鹿にしてるのか? てめぇ等何様だ! 一回買ったものを簡単に返品する気か!? 自己責任と言う言葉を知らんのか? 自分の親病院に預けっぱなしにして 「新潟の病院は付き添いつけろとかメンドクサイこというから富山の病院にした」 だと!? 「富山の方がビジネスと割り切ってる」だと!? むかつく! ベンツのへんてこなワンボックスファミリーカーに乗りやがって。 お前ら雑誌やテレビの中の生活が都会っぽいと思ってるだろ? お前らテレビでやってる都会の最先端の看護とか介護が スマートでかっこいいとか思ってるだろ? 完璧に、あほ! 田舎の人間は、もろ雑誌やテレビの中のものそのまま 「これが都会の暮らしだ!」とか思って勘違いしてる。 自分の価値観て物が無いのか? あほだ、こいつら。 見た目は中ブル気取ってても 中身無しのあほ。 新潟の人間がみんなこうだとは思わないが 少なくとも、テレビや雑誌から得た情報を疑いうも無く 受け入れてしまうような奴は こうなってしまうよと言う見本みたいなものだな・・・。 テレビや雑誌で得る知識は大事だが それをそのまま取り入れてしまうことの愚かしさを学ぶべきだ。 雑誌やテレビは虚構の世界だぞ。 「衝撃の真実!」なんていうキャッチフレーズすら怪しいとは思わんのか? 徳光和男が泣いたら本当だと思うのか? あまい、あまい。 テレビの世界を真に受けてたら あほ見るぞ。 -
|
![]() |
![]() |