![]() |
怒られまくり - 2002年02月28日(木) 天気:曇りのち雨。朝:×。夜:×。 今日は月末。 売上は最悪。 3月の営業会議の日には 常務が顔を真っ赤にして 文句の嵐になるだろう。 今日はその前哨戦が有った。 昨日、得意先から返品があって それについて常務に聞いたところ 俺にどう考えているんだと返してきた。 俺は会社で処理できるかどうかを聞いた上で 出来なければ得意先にその旨伝えてまた黒伝票を 起こさせてもらうように話しをすると答えたつもりだった。 が、言葉が足らずに常務にはそうは聞こえてなかったようで 怒られた。 これが今日一つ目の怒られ話。 得意先の先生が 他の問屋と同じように俺に接しているのに 俺がぐちゃぐちゃ言うから そこのスタッフから俺をいじめているように見られていると 文句を言われた。 年配のスタッフにそうなのか聞いてみると 即答で同意した。 そう見えるらしい。 これで二つ。 夕方寄った得意先で 春のG1の予想は出来ているのかと聞かれた。 年明けのスポーツ新聞を取ってあるからそのまま書くつもりだと答えると そんなもんに頼っていないで もっと勉強しろと言われた。 2年も競馬をやってて 全然成長していない事が気に入らないらしい。 ギャロップと言う競馬雑誌に載っている レース結果表の読み方を教わった。 これが締めの三つ目。 ゴルフをやっても競馬をやっても合唱団も どれもこれも全然上手くなる様子が無い。 最も上手くならないのが仕事。 これが一番上手くならない。 一番長くやってて上達の痕跡が見当たらない。 今朝、常務に怒られた時に なんかふっと一瞬だけ 頭の中の霧が晴れた。 最初は「切れた」様にも思えたが、 そうではなくて 何と言うか 一つ悟った、と言う感じに近い。 つまり「辞めよう」と言う言葉が頭の中に浮かんだわけだ。 今日は月末で給料日。 社長に「自己都合により退社」の意向を伝えようと考えた。 だが社長の話しの流れで 切り出せなかった。 来月末には退社の意向を伝えたい。 -
|
![]() |
![]() |