日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 四半世紀も続くなんて、誰が予想したでしょう

予告ナシの・・・ 2001年06月07日(木)



HPリニュです。
懸案だったリンクのページを全面的に作り直してアップしました。

数日前から「そろそろ・・・」と思っていた矢先、
『バナーを倉庫に置いとくなんて心外』という指摘を受けました。

その気持ち、わからなくもない。
HPに思い入れがあればあるほど、『倉庫』に置かれることには
内心穏やかならざるものがあるでしょうね。

「おばマグ」に関しては、名簿が整備されてきたことに伴い
名簿がそのままリンクの機能を果たすようになりました。
また「去るものは日々に疎し」という感覚を禁じ得ないのも心情。
いっとき交流があっても、諸事情でネットから遠ざかっているうちに
なんとなく入りにくくなっちゃうということはありますよね。

それでも、勇気を奮って「おっひっさ〜〜〜」と一言発するだけで
モトサヤっていう気軽さもネットにはある。
日々に疎しっていったって、
「○○でぇ〜〜っす」という人に
「○○って誰だっけ?」というほど忘れっぽくもありませんし。

これが『相互リンク』の間柄ということになりますと、
特に『交流あってのリンク』という前提を
共通理解している必要があろうかと思います。
そのへんの認識にギャップがあり、
疎遠になったことでギャップを埋める積極的な行動を
お互いに怠ったことは認めざるをえないでしょう。

昨年のHP改装にあたっては
自分のキャパを超えたコンテンツの大幅見直しを断行しました。
それが、いくつかのページの『倉庫行き』だったわけです。
いや〜な思いをしていた方、ごめんなさいね。


今回、基本的に「おばマグ」メンバーのHPは
名簿をもって代えることをお許しいただきたいと思います。
リンクのページって凝ったバナーをいくつも置くので重くなるのよ。
バナーがひとつの楽しみであることもまた事実なのですが
サーバーの容量が危うくなってきているので
ここは目をつぶっていただいてよろしいでしょうか?

また、リンクページ復活にあたり
リンクに対する考え方を少々ですが盛り込みましたので
ご一読いただけたら嬉しく思います。


   あ、リンク以外にもちょこちょこ変更していますので、よかったら見てね♪







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング