日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 四半世紀も続くなんて、誰が予想したでしょう

外仕事好適日 2025年05月03日(土)



1時間半のタイマーをかけて、外に出た。

タイツリソウはピノコ目前。
202505031209289ca.jpg

イチゴエリアの草取りをしていると、
こういう景色がたまに見られる。
チョボチョボしているのが、赤紫蘇。
その間でひときわビシッと感を放っているのが、
こぼれ種から発芽しちまったサンショである。
202505031209497a4.jpg

ほっとくと、こうなる。
2025050312102823b.jpg

気の毒なのでポットに移植するんだが、
毎年こうして増えてゆくので困りますな。

イチゴの花がチラリと見えた。
20250503121106fd4.jpg

雨と日差しのおかげで、キヌサヤも順調。
20250503121148e2a.jpg

ブルーベリーは種類によって花期が違う。
こちら、最も早い種類。
202505031212246b5.jpg

アケビにナミテントウがいた。
個性的な柄ですなあ。
2025050312124605e.jpg

ブラックベリーを定宿にしている、オトシブミの仲間。
20250503121452c34.jpg

アケビは今が花盛り。
このあと、カラタチの花が咲き出す。
202505031216176da.jpg

クマの出没を恐れ、J兄が畑に来なくなったら、
上の畑への通路が倒木で塞がってしまった。
20250503121633167.jpg

いろいろ美味しいモノが植えられているんだけどねえ・・・
ブルーベリーも、ウチの3倍ぐらいあるしさ。
ミョウガも、柿も・・・

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング