|
気になるメロディーを打ち込んで、 えーっと、えーっとと言いながら(心で) コードネームを書き込み、 実際に弾いてみてコードを変えて、 再びパソコンに向かって手直しをする。

今どきの曲はほとんど知らない(興味もない)ので、 トラディショナルとか、ゲーム音楽とか、 ユーミンとか民謡とか、思いつくままに。
『南部牛追唄』を楽譜にしたら面白かったので、 次は『外山節』、今は絶賛コード研究中。 打ち込みながら、『チャグチャグ馬ッコ』と 最初が似てるなーと思ったり、 民謡には【sus4】が必須だよねと思ったり。
『南部牛追唄』といえば、知人の尺八奏者が 盛岡市内のショッピング施設で演奏したときの YouTube動画がありますんで、投下。
このとき私、左側最前列でかじりついて聴いていたな。 ブルース氏には、バンドの定演に ゲスト出演していただいたりもした。 最近はどうしているのかな。
*---*---*---*---*---*---*---*
ブログ村に参加しています。 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。 
|
|