日刊オバちゃん白書
--婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜
四半世紀も続くなんて、誰が予想したでしょう
今期第1号か
2025年06月04日(水)
リモートワークが終わって夕方になっても、
まだまだ外は明るい、そういう季節。
1時間だけーと思って外に出た。
カラタチとか本ツゲとか、
混み合う枝や、枯れた枝を
パッチンパッチン落としてゆく。
カラタチはトゲの処理も必須。
カラタチに絡まるアケビも、
あまりにも盛り上がっているところは
さすがにアケビ子が来ても探しにくいので
(そういう理由!?)
見通しが利くぐらいまで間引いたり。
だからこそ見つけられた、
今年の第1号ナミアゲ子。
親アゲハはまだ目にしていなかった。
毎年、ナミアゲよりクロアゲのほうが早いし、
カラタチ多めのわが家では、
クロアゲ率が実に高い。
はよ飛んでこないかな〜
枝を切っているときに
腰にヒピッキーン! と衝撃が。
軽いとはいえ、またいやっちまったなあ。
コルセット、引っ張り出さなくては。
*---*---*---*---*---*---*---*
ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。
一覧
前の日
次の日
続ウォッチング