日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 四半世紀も続くなんて、誰が予想したでしょう

練習し直し 2025年07月10日(木)



これだから、版を見比べるのは大事なんだ。
パデレフスキ版でタイになっている八分音符が、
エキエル版だと弾き直すことになっている。
20250710233213fdb.jpg

でもって、ポリーニ先生も、弾き直しで演奏している。
ってことは、さんざん練習してきたタイを
外して練習しなくちゃならないわけだ。
タイがタイじゃなくなっただけで、
まー弾きにくいこと弾きにくいこと。
脳と手が納得するまで、時間がかかるだろうなあ。

指使いも、エキエル版のほうが親切。
パデ版で「それ無理だし」とカスタマイズした指使いが
エキエル版では「これもあり」と記されている。

指使いの問題は、バッハでも生じる。
ウィーン原典版よりヘンレ版、みたいに。
私の指に合っているだけということなんだと思うが、
版の選択って練習するうえではかなり重要だ。
タイの有無もそうだし、たまに音が違っていたり。
演奏家になろうってわけじゃないので、
検証しながらの練習が、これまた楽しかったりする。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング