日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 四半世紀も続くなんて、誰が予想したでしょう

教えて偉いひと 2025年08月04日(月)



未知の曲だと、どうしても考え込んでしまう。
数か月前の練習は譜読み止まりだったため、
疑問すら持たなかったなあ。
202508042236552f6.jpg

八分音符と十六分音符、
縦に揃えて書かれるのは困るんですが。。。
ちょっとでいいからズラして置いて欲しかった。
実際、グールド様はそのとおりの音価で弾いている。
私も今日はそう弾いたのだったけれど、
ふと、3連符と付点音符のときは同時だなあと、
「バッハあるある」を思い出したら迷っちゃって。

明日は確信を持って練習しようっと。
一応、マレイ・ペライア氏にも尋ねてみるとしよう。

 *---*---*---*---*---*---*---*

今日は買い物日だった。
エアコンを買って(異常な暑さの中、娘たちが来る)、
下着など(自分の)を買ったのち、
書店内のカフェで手帳会議を執り行い、
文具コーナーでこんなの見つけて買っちゃった。
2025080422251917b.jpg

使い込むほどに、ブタになり、ネコになる消しゴム。
ピアノ周辺で使う消しゴムが爪ほどの大きさに
チビチビになってしまったので、新調したわけ。
ネコのほうは自室のデスク周辺で使おうっと。

 *---*---*---*---*---*---*---*

昨夜からコオロギがコロコロと鳴き出した。
まあねえ、まもなく立秋ですしね。
ときおり吹く風に秋の気配が・・・ないこともないか。
わずかに漬けた梅を、まだ干していなーい!

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング