|
本日発売の某手帳、アクセスに手間取ったが、 なんとかあれこれ購入完了。 10日ほどで届くらしい(ホカイドー合宿から帰ってるな)
使い始めるのは1月1日からなので、 じつに4か月もの間、待ってなきゃならん。
けど、待つ間にもやることはイッパイアッテダネ。 そのひとつが、手帳カバーの作成。 いっくらなんでも早すぎね? とも思うが、 もう作り慣れているし、なんならショップにも出品し、 定番化しつつあるものだし、作るのは楽しから。
出品しているのと大きな差があるとしたら、 布が商用にできないこと、かな。 マンハッタナーズなのでね(歴代)
2026年は、こちらの柄で。

なんとも言えない、ネコ様たちの表情。

ちゃんと、この部分を使うと決めて裁断。 なので、半端な布が出てしまったのは仕方がない。

内布もネコ様柄だけれど、これはほとんど隠れる。 隠れるのに、ネコ様柄を使いたい拘りというかね。

今年の手帳を脱がせて、着せ替えた。 内布、ほとんど隠れるんですわー カードポケットにメモや付箋を入れるし。

反対側にも縦長ポケットがある。 紙幣がそのまんま入る。 付箋やらで隠すけど。

歴代、手帳カバー。 濃いグレーとかあったけれど、処分したなあ。

で、本日付にて、Instagramの別アカを作った。 ハンドメイド作品などをダラダラと乗せてゆく方針。 まだだーれもフォローしていないし、当然フォロワーもいないけど、 まあ、そのうち手作りの好きな人とか、気がついてくれるかもね。 このブログの自己紹介のところにも並べておいた(一応)
*---*---*---*---*---*---*---*
ブログ村に参加しています。 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。 
|
|