2005年12月30日(金) |
プリンセス クラウン PSP |
今日はゲームをやるぞ〜 子供のゲーム機PSPで プリンセス クラウンをやりまくるぞ
PSPはインターネットに接続し 観るだけでなく掲示板にも書き込みが できるすぐれもの、 我が家の場合、フレッツADSLにPC2台常時接続 (カテゴリーとUSB無線LAN)古い98ノートも とりあえずXPとLANカード装備なので3台同時 接続が可能だがスピードが3Mしか出ていないので 3台つないでのゲーム等は かなりとろくなる。 とりあえず、Hangameの「すごろく」はできた。
PSPは簡単に接続設定ができた。・・・next、next nextで ということはLANの接続がANY(誰でも接続できるモード) らしい。あとで、パスワードの必要な設定にしないと・・(*^_^*) WEP(ウエップ)/WPA(ウエップより高いセキュリテイ)にするには・・・ 事前にADSLのルーター設定時に設定しておかないと・・・ 研修でならったが・・・忘れている。(機種が違うし) とりあえず 通常の自動ADSL開通手順ではセキュリテイの高いLAN設定には なっていないことが判明した。
LANの検索で近所の無線LANが検出できる・・・どちらのおとなりさん? とりあえずちゃんと自分ちのLANに設定した。
PSP買えばマンション等の高層階では無料でインターネット 設定できるかも?でもSYSのUPデート中にLANを切断されたら PSP故障になっちゃうけどね。そんなケチはいないだろうけど
PSPの『プリンセス クラウン』は2時間でレベル3?5だったかな? 上達した。ははは (*^_^*)/
|