就職活動日記・・・とか言いながら、 今回違うこと書かせて頂きます・・・
しかもマジメにちょっとキツク語らせて 頂きます( ̄ー ̄;; こういう内容は向こうの日記には似合わないので(汗)
最近度々オフ会に行くようになって1番気になるのは タバコ・・・・・
まず、ひよは本当にタバコキライです(きっぱり) 父親がひよの小さい時は吸ってたけど・・・ やめてくれてそれからは非喫煙一家だったし・・・
でも飲み会の席で吸うのは盛り上がりとかもあるし いいかな〜〜とも思ってました・・・
だけどこの前オフ会2つくらいで気になることが( ̄▽ ̄;A
ひよではない女の子が隣で咳き込んでて・・・ どう考えてもタバコが原因だと思うのに その子の隣から動きはしないし 『大丈夫??』とか『ごめんね』の一言もないというのは 一体どういうこと?Σ( ̄ロ ̄lll
その人の印象、そのときかなり下がったのは事実です(悲)
それから、この前もう1つのオフ会・・・・ 隣に座ってる女性がず〜〜っとタバコ吸ってて・・・ その煙が全てひよのほうに・・・ 楽しい気分半減です(涙)
だからといってその場の雰囲気を壊してしまうので 『やめてください』とか席移動も出来ず・・・
吸わない人でキライな人にとっては地獄ですね(号泣)
でももしその場で『タバコ吸っても大丈夫?』とか 『煙いくけどごめんね(^-^;』の一言があったら そのときのひよの気分もかなり違ってることでしょう・・・
自分が好きだから吸いまくる・・・ そういう時代でもないんじゃない?( ̄ー ̄;;
どう考えても喫煙してる人が野放しになってるの 日本くらいだし・・・・・
だからといって、みんな禁煙しろ・・・とか 吸うな・・・ということはひよは言いません そこらへんは個人の自由だし・・・
ひよだってキライとか言いながら かなり我慢できてると思うし・・・・・
だけど、やっぱし時と場合をわきまえず 吸いたい放題・・・というのは ただの自己中なんじゃないかなあ・・・
そこでの気配り、大切にしてほしいです・・・ (。・・。)(。..。)(。・・。)(。..。)ウンウン
実際、患者さんとか、タバコの煙で 悩まされてる人が多々いるということ・・・ お忘れなく・・・
受動喫煙は紛れも無く害になってて 命の危険を脅かすものだということ・・・ きちんと忘れずに分かって頂けると 嬉しい限りでございます♪(*^-^*)
|