今までの日記を見てる人はイヤでも分かると思いますが
ひよには何気に好きな人がいるわけです。
いいなあと思いつづけて9ヶ月くらいになるのかなぁ。
普通に長すぎです(笑)
どうしてこんなに長いのか。
まず、その人とは距離があること。
という訳で、コミュニケーションの手段が限られます。
そして結構ダラダラと交流してる割には
向こうはひよに気が無いということ。
それだったら、サッサと交流やめればいいじゃんてな感じなのですが
向こうからのメールやら何やらで忘れた頃に思い出さされるのです。
やっぱり距離があるせいか、しばらく交流がないと
気持ちが薄らいでいく感覚になり、
『あっ。もう何とも思ってないかも。このまま忘れられるかも。』
と思うわけです。
それなのに、あたしに気がないのにそうやって接触してくるから
再び想いが再燃してしまいます。
せっかく、こっちは新たな出会いを求めようとしてるのに・・・
なんてことしてくれるんだって思いマス。
んで、もうきっぱり決着つけない限りこの思いはエンドレスなのだろうと。
留まる所を知らないのだろうと理解したわけですが、
このまま交流を続けたいあたしとしては
気持ちを正直に伝えるということはかなり恐怖です。
なにせ気が無いのは分かっているし。
というワケで無理に忘れるのはやめようと思います。
好きなのは好きなんだし。
気持ちを無にするには、今まで話をし過ぎてる。
相手に情がかなりいってしまっているのです。
今年の目標はその人よりも好きだと思える人に出会うことだと思います。
早く忘れられる日が来ないかなあと思う今日この頃。
|