6月7日土曜日の夜10時から
東京に引っ越した大学時代のお友達のマンションに
お邪魔したあたくし。
友達は、広島出身。
大学はあたしと一緒で大阪。
旅行会社に勤めたくて就職活動をし、
そして大阪の会社に内定が決定。
しかし、ヒマができた彼女は
大好きな広島カープの試合を見に
東京に何度も足を運んでいたところ、
友達の友達の年下の男の子にフォーリンラブ。
なんとか東京で働ける場所を探し、
彼のために、大阪の内定を蹴って
彼の傍にいるために
東京で1人暮らしをしている強者です。
しかも年下。
まだ大学生。
来年は大学院生になるべく勉強しているそうな。
顔見たけど、なかなかかっこの良い子でしたわ。
そんな彼女ですが
東京中心部から電車で30分くらいのところに
住んでおりまして。
『あたしの部屋狭いよー。』
と言っていたとおり
決して広いとは言えなかった。
あぁ、あたしも大学のために1人暮らしのころ
こんな狭いマンションに住んでいたやね。
でも、彼女のマメな性格が部屋にも表れており
なかなかいい感じに使っていらっしゃる。
それだけでなく、マンション自体がすばらしい。
なんと、元々タンスがついているのですが
そのタンスの下の部分を引き出すと
折りたたみ式のベッドが出てくるではありませんか!
ぱっと見た目ただのタンスなのに。
からくり屋敷だ。
キッチンも工夫がなされておりまして。
小さなテーブルが折りたたみ式になっており
必要なときにだけ伸ばせるようになっております。
すごい、すごーい!
今のマンションは狭いなりに工夫がほどこされているのねっ。
しかもしかも。
彼女のマンションはドアがオートロック。
閉めたら鍵をかけずに自動的に閉まるのさ。
きゃー!
ホテルのよう。
日本は狭い分、工夫がいっぱい。
とはいってもやっぱり住むなら広いお家がいい。
工夫なんて要らないから
大きなお家に住みたいと思います。
|