今日はレベルが上がってから2回目のNOVA。
めずらしく個人レッスンで
講師はDAVID(デイビッド)というイギリス人。
レベル4の実力が自分には無いと思っているあたし。
かなりドキドキしてこのマンツーマンのレッスンを受けたのですが、
デイビッドの教え方がとても上手くて
なるほど、なるほどと幾度となく納得。
あたしったら思わず英語が分からなくなると
話すスピードが遅くなってしまうんですが、
デイビットが言うには
『間違いを恐れてゆっくり話しちゃいけないよ。
ゆっくり話してたら何も覚えやしない。
間違えてもいいから、早く話すようにしなくちゃ。
それができて、初めて話せるようになるんだよ。』
と言うのです。
わーお!そのとーりかも。
このデイビッドの言葉は
レベル4に上がったばかりのあたしに
自信を取り戻させてくれました。
そうだよね。
間違って当たり前。
出来ないからこそレッスンを受けてるんだから
間違いを恐れて話さないなんていうのはダメなんだ。
恥をかきすてて、分からない時は分からないって
素直に聞かなくちゃ。
そして間違っててもいいから話していかなくちゃ。
そう思い出すことができたあたし。
もうホント、デイビッド様様です。
今回の校舎にも良い講師がいて一安心。
|