ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2003年11月15日(土) 再会プロジェクト。

以前アメリカに行ったメンバーで

今度集まろうという計画。

名付けて『再会プロジェクト』。
(誰が付けたんだか)




この計画、モノの見事に進んでおりまして

今月末にはこの計画が実行される予定です。




でも、この計画にはおかしな点が多々あり。

まず集まる場所が奈良。

なんでまた奈良?

関東の子だって多いし、

奈良って交通の便では決していいとは言えないじゃん。




そう思ってたら

どうやら奈良にはA美という

女の子の実家があるらしい。

そしてそこにみんなで集まって

カクテルパーティーをするらしい。






えっ?カクテルパーティーってどういう意味?






と、素で分からないのですけども

何だか恥ずかしくて聞くこともできず。






というか、何でしょう。これは。

普通の一般宅に10名くらいの子が

集まれるものなのでしょうか。

いや、集まるだけならまだしも

みんな泊めてくれるらしいよ。

そんな広い家なのか?

時間によっては食事も出してくれるらしいよ。

そんな人の良い家族なのか?




そう考えるとさらに疑問。

奈良なんて遠いところに

今回1名除いてみんな集まるらしい。

とゆーことは12名とゆーこと。




まぁ、大学生が多いから自由がきくとはいえ

よく集まれるよねぇ。

ヒマもあればお金もあるんだろうか。




確かに一緒に過ごした様々な素行の中に

彼らがおじょうちゃん、おぼっちゃんだと

考えざるをえない出来事はいくつかあったんですけどもね。





例えば、ブランド品を惜しげもなく買っていたとか。

1人の子は自分が買うんじゃなく

親が買ってきてとお願いしていたこととか。




さらに1人の女の子は大学生なんだけど

今回で2つめの大学で、

持ってきたカードが親名義だとか。




1人の男の子は親がすごーく厳しいらしく、

そんな両親の環境の下

進んだ大学は同志社で、

将来なりたいものはパイロットだとか。




1人の女の子のお父さんは4ヶ国語話せて、

最後のパーティーのときにゴージャスな服装だったから




『すごーーい!』




と感嘆したら、




『えっ?日本でもいつもこういう服着てるよ。』




と素で言い放ったとか。







もちろん、この子達みーんないい子達なんです。

穏やかだし、明るいし、楽しいし。

でもそれってもしかして育ちの良さから

きてるのかもしれないなぁーなんて

思っちゃったり。




まぁ、一緒にいて楽しいんだからいいよね。

今度の『再会プロジェクト』楽しみです。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加