2003年11月26日(水) |
ヤフオクでの不信感。 |
最近久々にヤフオクを利用いたしました。
んで、とあるチケットを落札しようと思ったら
2枚ペアで欲しいところ、
他にも落札しようとしていた人がいて、
2人で1枚ずつの落札というカタチになってしまったのです。
あたしはやっぱり1枚だけよりも
2枚頂きたいし、
もう1人の落札者も2枚で落札しようと思っていたのに
1枚の落札になってしまったみたいなので、
だったらこの人に2枚とも譲って、
あたしは今回の落札は諦めようと決心。
早速、出品者から送られてきたメールに
その旨を書き、送ったのですが、
全くそれから音沙汰ナシ。
メールの返事が一向に届きません。
こちらとしては、そのチケットは
もう諦めたも同然ですので、
連絡がこないまま、このまま自然消滅でも
全然構わないのですが、
そういう方法が正しいとは思いません。
こちらからメールを送って
返信を求めた以上、
メールを送ってくるのが常識だと思うんですけど。
1番厄介なのが後々になって
『何で落札したくせにお金を振り込まないんだ!』
といちゃもんをつけられること。
これをあたしは1番恐れています。
でも、メールは確かに送っているし
さらに返事を送ってこない向こうが悪いんだと思うし、
そういうことが起こった場合は
毅然とした態度で臨んでいこうと思います。
まぁ、きっとこのまま音信不通で終わるんだろうな。
それもまた良し。
|