ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2004年02月17日(火) 鳥羽から伊勢へ。

朝食のために早起きしなければならなかったあたし達。




とはいえ、昨日のふぐ料理同様

朝食もキレイにたいらげ、

今日の予定のためにお腹は万全。





まずは彼氏さんと一緒に鳥羽水族館へ。

前々から鳥羽水族館に行きたいと思いながらも

なかなか行く機会が得られなかったのですが、

今回やっと行くことができました。





鳥羽水族館はとっても大きいです。

かなり中を歩き回りました。

でも、魅力のある海の生物がたっくさんいてとても満足。






ジュゴンかわいかったなぁー。

ラッコもかなりアホっぽくてお気に入り。

アシカのショーも良かったし。

カワウソもとってもキュートでした。

アザラシなんて面白すぎて

なかなかその前から立ち去ることが出来なかった。








本当は水族館でのんんびりしていたかったのですが

今日はこれからまだしたい予定がたっくさん!






てなワケで後ろ髪ひかれる思いで

鳥羽水族館を後にした次に行ったのは

夫婦岩。







鳥羽水族館の近くにあることが判明し、

有名なところだから行ってみたい!

とお願いして実現。






確かに大きな岩と小さな岩があって夫婦のようでした。

さらに神様として祀られているので

こういうのってとても神秘的ね。

その合間から見える日の出というのを

いつか見に来たいです。







夫婦岩を後にしたあたし達。

最後に向かったのが伊勢神宮。






といってもお参り目的ではありません。

その近くにある、おかげ横丁が目的。






ここで、あたしと彼氏さんは

コロッケと伊勢うどんを食べました。

コロッケは普通のコロッケという感じで

松坂牛入ってるのかしら?

といった感じだったんだけど、

伊勢うどんがなかなかおいしかった!

ふつうのうどんよりも麺がふとくてやわらかい。

ぜひぜひオススメしたい一品。






さらに2人で車で食べれるように

赤福を買いました。

やっぱいお伊勢さんと言えば赤福でしょう。

赤福はおいしかった♪






てな感じで、コース的にはやっぱり

熟年夫婦コースみたくなってしまいましたが、

付き合って2年目の過ごしたかとしては

悪くなかったです。

まったりできたし。






というわけで、彼氏さんにありがとうを言いたいです。

良い記念日を過ごすことができました。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加